今回はほぼ最後まで私がデモンストレーションさせていただき、参加者様は特にエプロンや三角巾を装備するでもなく思い思いに写真を撮ったりお話したりお鍋を覗き込んだりされていました。気楽ですね♪最後はちょっとだけ皆さんにお味噌汁の仕上げや大根下ろしや盛りつけをお願いして、その間に私はカボチャを揚げます。
時間ぴったり~~!
さてっ、待ちに待ったランチタイムです!あれっ不思議。私が作ったのに、盛り付けてもらっただけでゴハン食べさしてもらう気分になります。やはり盛りつけという作業ひとつにもその人の要素が入るのですね。それに、食器も棚から使いたいものを自由に取ってもらったから、私とは違う感性と出逢うことができるのも新鮮です。
・・案の定、落ち着いた空気の食卓。みんなで談笑しているつもりでも、次の瞬間にはお米噛み噛み半ば瞑想状態みたいになるのでした。ベーシックな献立の時はそうなりますよ
ね。こんな風に、お料理の醸し出すエネルギーをすぐさま体感できます。
それにしても!大根おろしきめ細かい~!お味噌汁の味付け絶妙~!参加者様それぞれのセンスが光ります。やっぱりみんなで作るって楽しい♪
モチロン私の作ったおかずも美味~。天才としか言いようがありません。とか言いながら一緒に食べるってやっぱり楽しい!
☆3月まで大阪・十三でマクロビオティックカフェなないろ
をしています!
☆毎週月曜なないろでシータヒーリング
セッションしています!
☆1月20~24日【第2回✩ゆうくんの焼菓子まつり】!
☆1月22日シータヒーリング体験会します!
☆1月29日、2月7日お味噌づくりします!
☆2月11日お料理教室します!
☆シータヒーリング基礎DNA講座・応用DNA講座随時開催します!
※上記日程は合わないわーという方はお気軽にリクエストくださ~い。