

代々木八幡駅徒歩5分 代々木公園駅(代々木公園口)徒歩2分に
昼は、タイ風屋台 夜は、1コイン(500円)バーがある。
ちなみに昼と夜のオーナーは別。昼は、ソイナナのオーナーのしんさん。
夜は、マナティーのオーナープロカメラマンのマナブさん。

3品で700円。どれにするかいつも悩む。


いつも選ぶレギュラーのグリーンカレー。不動の4番打者。


2つ目に鳥のカレー焼き。 3つ目は、パッタイ(タイやきそば)にした。

日本人ごのみで辛さは、控えめ。近隣のOLが弁当として買いに並ぶ。
13時につくともう売り切れなんてこともよくある。今日は、渋谷でアポ
だったので、歩いてきた。間に合ってよかった。
しかーし、肝心の渋谷アポは、ドタキャン。こういう日もある。
今日も人生最終回かもの気分で生きれば、何でも許せる。
ご飯おいしかったから、余計心に余裕あり。
しんさん
ありがとう。

渋谷に幕末酒場やんなはれ というテーマ酒場がある。
料理は幕末英雄の郷土料理と酒で、大人の女が好む店。
味はさっぱり
昨日は、もう寒くなってきたから、龍馬が愛した軍鶏鍋を食べた。11月24日(土)クリスマスイブ1ヶ月前は、
女性限定団体割引開始!
2組4名以上申込みは、お一人様、定価3500円より
一律1000円引き
2500円×4名にしちゃいました!
男子は、団体割なしね。
渋コンdEないと は、
女性に優しい男を育てるイベント
がテーマなのでよろしく。
Twitterで毎日モテるコツ モテコツを1日1回つぶやいてるのでそっちも
よろしく。https://twitter.com/bobbydntv