整体担当の たくみ です。


今回は、坐骨神経痛についてつぶやきます。


坐骨神経痛って聞いたことはあるけどいったい何?



坐骨神経痛とは、腰から太ももの後ろ側が中心に痛む症状です。


実際に神経が損傷しているわけではなく、


そのあたりに走る神経のまわりの筋肉(筋膜)が引っ張られて、


痛みが起こっている事がほとんどです。


坐骨近くの股関節を動かしましょう。



●脚の抱え込み


お尻の筋肉の凝り固まりによって、太ももが引っ張られて


痛みが起こります。


まず、椅子に座り、痛みのある方の脚を曲げる。


その脚を両手で抱き寄せて、体に近づけてキープ!


このとき、①背筋はまっすぐ伸ばす。


      ②股関節から太ももの伸びを意識する。




腰痛持ちの方は、坐骨神経痛になりやすいので、


予防として行ってみてください。