肥料… | 雲龍のあれこれ日記

雲龍のあれこれ日記

ブログの説明を入力します。




こんにちはニコニコキラキラ



今日は昨日の大雨が嘘のようなポカポカ陽気です晴れ



さて、昨日の記事で少し触れた肥料の話をしてみたいと思います…ニコニコ



皆さんが使っている肥料や施肥のやり方など樹の種類や状態などにより様々だと思います…



私も樹の種類などによって数種類の肥料を使い、施肥のやり方や時期なども違います…



まずは私が使う肥料の一部を紹介します…チョキ



雲龍のあれこれ日記-2012042212530000.jpg


良く使う肥料はこの2種類かな…

プロミックのスタンダードと遅効タイプです。


この2種類の違いは簡単に言うと、効きが早いか遅いか、強いか弱いかみたいな感じですね…ニコニコ


私は基本的にこのプロミックを雑木類に使用します…クローバー



雲龍のあれこれ日記-2012042212530001.jpg



こちらはバイオゴールドとプロミックの花物、実物用です。


バイオゴールドは松柏類や雑木類、比較的に何でも使いますね…ニコニコ


オレンジ色のプロミックは長寿梅や梅もどき、その他の花物、実物などに使用します…クローバー

特に長寿梅には効果絶大ですね…ニコニコ


良く花が咲きます…チューリップ赤





その他には私の盆友のmindさんが作る玉肥は黒松などをメインに使わさせてもらっていますニコニコチョキ



後は…



真柏なんですが…



これはあくまでも私の独自のやり方なので参考までにお願いします…



真柏は肥料を効かせ過ぎたり、水が多めだったり、植え替えをやり過ぎたりすると葉が締まりません…



肥料をあげ過ぎてその上、水が多いいと葉は乱れて締まりのないボサボサな姿に…酷い時には戻すのに数年かかる場合があります…



植え替えも頻繁にすると、いつまでもトヤが出てたり、下枝など弱い場所に力がのってきません…



大げさに言えば根がパンパンで表面はカチカチくらいが丁度良い…



肥料ですが真柏に限り置肥ではなく液肥を使用しています…



これも樹の状態を見ながらですが(特に葉の色を見ます)基本的には年に一度きりです…



そして使用する液肥なんですが…



雲龍のあれこれ日記-2012042211240000.jpg



自家製です…ガーンあせるあせるあせる



自家製と言っても空いたペットボトルにバイオゴールドなどの固形の肥料を入れて水を入れて溶けるのを待つのみ…ニコニコあせる



簡単でしょチョキ



これなら山野草やミニサイズの鉢で置肥が難しくても簡単ですアップ



しかし、液肥は効き過ぎてしまうので弱く作るといいと思います。ミニサイズの鉢などにはスポイトやスプーンでちょこちょこあげたりと…



私は弱め、普通、強めと3種類を作り、別に真柏用で何種類かの肥料を混ぜて作ったのを使用しています…



それを年に一度だけ容器に液肥を張って、数十分ドブ漬けして完了長音記号2ニコニコチョキ



ちなみに私が所有している真柏は3年間植え替えしておらず、今年もしない予定です…



真柏の話は、あくまでも私だけの独自の勝手な培養方法で、ある程度の出来上がった樹には…です。


若い素材や太らせたい樹などには異なる培養方法があると思います…



決してこうしたほうが良いと薦めるわけではないので長音記号2ガーンパー
















雲龍でしたキラキラ