ポーセラーツ×キャンドル作り♡ =後編= | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

前編に続いて(

レッスンレポートですらぶ


出来上がったキャンドルは、こちらきらきら


Shelf&Co!


ピンクのリボンで、先生がギフト仕様にしてくださいました恋の矢

本当に、お友達へのプレゼントでも喜ばれそうですよね♪☆(他の生徒さんの作品も素敵!⇒


使う花材で雰囲気が全然変わるので、場所やシーンにあわせて沢山作りたくなりましたはーと




続いてはポーセラーツレッスンflower1


今回は以前作らせていただいたスクエア小皿( )が使いやすくて、枚数を増やしたいとご相談させていただきました。先生も、20枚以上もっていらっしゃるとか目(でも、使い勝手を考えたら納得)


膨大なファイルにぎっしりの転写紙から、目移りしつつ選んだのはこちら。

ちょうちょと小鳥が、今のお皿つながりで、4枚としても使えそうなものに音譜


Shelf&Co!


本当は、レッスンではここまでなのですが、転写紙ファイルで可愛すぎて目が離せなくなった絵柄があったので、先生に我が儘をお願いして、1枚プラスしていただきましたキラキラ


すやすや眠るBabyドキドキ

Shelf&Co!

親ばか全開なデザインになっちゃったwarai*



焼きあがるのが、楽しみーラブラブ



由佳先生、マキ先生、楽しいレッスンと素敵なお時間をありがとうございましたきらきら



8/31にもコラボレッスンが予定されているそうですらぶ

ちょっとびっくりするくらい、沢山の素敵な素材からオリジナルのデザインを形にできるレッスンですきらきら今回私が作らせていただいたキャンドルとスクエア小皿以外にも、イヤホンジャックやお箸置きなども作れます。


気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!!


Virtue×Salon de Reveコラボレッスン