昨日から心配なことがありますが、記録のため、ブログ書くね。

祈ってるから。


今日は3か月に1回の病院day。


順番がきたらPHSで呼び出されるため、診察室前にいなくてもいいので、

院内ドトールでカプチーノとサンドイッチを買い、窓側のテーブルに座っておりました。

窓の前に車いすの女性と男の人、夫婦かな?

男性がずっと女の人の背中をさすっていました。

私の病院はがん患者さんしかいないので、女性はどこかの癌なんでしょう。

見てたら涙がでてきたよ。


今日も特になにもなく終わると思ったら、先生から薬の変更のご提案。

もうすぐ4年になるので、ここで「アロマターゼ阻害剤」に変えましょうとのこと。

変更したほうが、再発率が2割さがりますって。

今残っているタスオミンがなくなったら、薬を変えます。

わたしより若い方がもう変更していたので、そろそろかな?と思っていましたが、

変更して副作用の「骨粗しょう症」とか「関節痛」とかが不安なので、

まだいいかな、いや、変えたほうがいいよね。と考えていました。

「タスオミン」を始めた最初の年の夏は異常に暑くて、クーラーの効いた部屋でも

大汗をかいていたので、またなにか副作用くるかな?


これをもらった。ストレッチのDVDまでついてるんだ。



くまのブログ pink re-born


薬局で薬剤師さんが「薬の変更ということですが、前の薬が効かなかったのですか?」って

違うよ~。勉強してね。


「タスオミン」は先生指定なので選択肢がなかったけど、

今回はジェネリックも選べるとのこと。「アナストロゾール」というのがあるんだって。

「アリミデックス」にしておいた。

上が「アリミデックス」下が「タスオミン」

大きさはこんなに違うけど、薬価が2倍になった。


これも先に先輩のブログで読んでいたので、びっくりしなかったけど。

アリミデックスが1錠572.2円

アナストロゾールが1錠309.8円だそうです。



くまのブログ pink re-born

寒かったので買った。薬95日分(3割ね)と同じくらいの値段。


くまのブログ pink re-born