やたらとボジョレー押しの今日この頃、


ワインに合うものを食べたくなった今日は

カッテージチーズのサーモン巻!


今日は昼間に



我らが元映に行ってきました。


お目当ては


『バレエボーイズ』


観終えて思ったのは、


青春っていい!


思えば僕も昔は


“バレエボーイ”やったなぁ・・・。


週4~5回レッスンして


家に帰ってからも


ストレッチとかしてました。


今や“フロアバレエおじさん”。


でもその頃よりも


ケアの仕方がわかっている分、


今の方が身体は楽です。


だから、


10代の頃の自分に


今の技術を教えてやりたいっ!


身体のケアは


絶対に早いうちに


知っておいた方がいいですよ。


今もワークショップにいくたびに


必ずと言っていいほど質問されるんですが、


「大人ですけど大丈夫ですか?」


大丈夫です!


いや、むしろ今すぐやってください!


もし今、


身体を改善することを諦めたら、


間違いなく1年後には


今日よりも身体が衰えているし、


そのときにできることは


確実に今日よりも少ないです。


だから、


いつやるの?


今でしょ!



とか平気で言っちゃうあたりが


“おじさん”っぽいところやね。


★「カッテージチーズのサーモン巻」


スモークサーモン 6切れ

サラダ菜 3枚分

カッテージチーズ 50g

オリーブオイル 小さじ1/2

塩 少々


1、サラダ菜をそれぞれ縦半分に切り、茎の部分を切る

2、スモークサーモンの上にサラダ菜を、その上にカッテージチーズを乗せる

3、オリーブオイルと塩をかけ、サーモンを巻いたらできあがり


今朝の体脂肪率は


5.9%。


今日の料理の栄養に関するお話は

またレシピブログに書いていきますので、



レシピブログに参加中♪


バナーをクリックして


応援していただけると嬉しいのであります。


では、また~!