iPhone7の発表がある2日前の夜。
悲劇は起こりました・・・
そう、スティーブジョブズからのお告げが私のところにやってきたんです。
お告げとは何か?
そう、画面が割れるという悲劇。
あの瞬間の気持ち。
それは、割ってしまった人にしかわからないものでしょう。
あなたの周りにはいませんか?
もしいてないとしたら・・・
私が身代わりになりましたね・・・
それから、2週間後。
古いiPhone6でもお告げをいただきました。
そう、東京タワーを撮影しようとした時。
悲劇は繰り返された・・・。
先に画面が割れたiPhone6Sは、インカメラでちゃんと撮れないので、iPhone6を出したのが間違いですね(笑)
その時は、笑うしかありませんでしたが・・・
実は、そのiPhone6、液晶が割れないようにフィルムを貼っていたんです。
だけど割れる・・・
DOLPHIN47 強化ガラス 液晶保護フィルム
iPhone 6s / iphone 6 ガラスフィルム
薄さ0.3mm 3D touch 対応 日本製素材
硬度9H ラウンドエッジ
割れるではないか!!!
そう思い、このサイトを見たところ、このフィルムの特徴は・・・
ですよね・・・・
確かにガラスは全く飛び散らず。
iPhone6Sが割れた時とは違いました。
てことは、このフィルム、ちゃんとお仕事していたんですね(笑)
メーカーさん。
悪口言ってごめんなさい。
話がだいぶそれましたが・・・
何に手を出したかというと・・・
人生初の手帳型iPhoneケース。
iPhoneは、裸族。
これが1番カッコイイ!!!
そう思っていた私ですが、あまりにも悲劇が繰り返されるので手を出しました・・・
しかし、世の中には右利き用が多いですね。
これももちろん右利き用。
やっぱり左利きの私には
手帳型ケースは、使いづらいです・・・
左利き用を出せば売れるのに・・・
そう思うのは私だけ?!
今まさに、世は・・・
『右利き用に偏った世界』
以上、『もう2度と傷つけたくないから・・・私、ついに手を出しました』でした。
この記事を書いたのには、ちゃんと訳があります。
その理由は・・・
10月3日に、私のもう一つのブログで公開。
世界中を経済的豊かなホームページでいっぱいにする「売上アップ無料ノウハウ」