みなさんこんにちわパー




地震や津波、原発の影響でまだまだ日本中が混乱している状況ですが、皆さんのお住まいに地域は今どんな感じでしょうかはてなマーク



昨日書いたブログは、書きたいこともあったし考えもまとまらないしでなんだか取り留めのない文章になってしまいました(ま、それはいつものことですがw)




各県では、現在避難者の受け入れが始まっていますねグッド!



我が埼玉県にも、現在までに1300人を超える被災者の方が東北方面から避難されてきておりますバスDASH!




現地の人たちも、今は少しずつ落ち着きを取り戻しているようにも見えますが、まだまだ物資も足りず、特別な配慮が必要な方々への個々のケアは決して十分ではありません



先が見えない不安を抱えている皆さんのことを思うと、何をしていても心苦しいです



職場でも、定期的にラジオをつけて、現況を確認したりしていますパー




以下のリンクは、私の仕事に関係するようなところから出された災害時の対応マニュアル等です



災害時要援護者支援マニュアル(埼玉県障害者福祉推進課)

http://www.pref.saitama.lg.jp/site/saigai/


子どもの心のケアのために ─災害や事件・事故発生時を中心に─(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/1297484.htm

「東北地方太平洋沖地震災害対策本部」の設置について-ご報告とお願い-(日本精神保健福祉士協会)
http://www.japsw.or.jp/s-honbu/index.html

東北地方太平洋沖地震 精神科病院被害状況(日本精神科病院協会)
http://www.nisseikyo.or.jp/home/saigai/0307_1700.pdf

障害のある子どもへの災害時対応の手引き(日本小児科学会)
http://www.jpeds.or.jp/pdf/070731_saigai.pdf

防災ハンドブック(日本自閉症協会)
http://www.autism.or.jp/bousai/index.htm

災害被災地におけるプライマリ・ケア(医学書院)
http://ht.ly/4dYsC

東北地方太平洋沖地震のボランティアを希望している皆様へ(厚生労働省)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=161833


おめめどうの非常時の支援・工夫シリーズ(おめめどう)
http://ameblo.jp/haruyanne/entry-10832957772.html



先週の土日は出勤だったので、今日は2週間ぶりのお休みですグッド!



この1週間はなんだか神経が過敏になっていて、やはり気づかぬ間に疲れが出ていたようですDASH!



今日は早朝から近くのガソリンスタンドを回ってみましたが、どこも休業中でやっておらず・・・・仕方がないのでまたふて寝をしたところ、起床が昼過ぎましたえっ




ガソリンがなく、原付が使えないので、今週の水曜日から自転車通勤に切り替えましたが、高校時代のことを思い出してなんだか自転車移動も楽しいなと改めて思いました自転車


この際だから、ちゃんとした自転車を買おうかなと検討中音譜




ただ、今週の水~木曜日はひどい強風だったため、まったく自転車が前に進まず、職場と自宅の往復で太ももが競輪選手みたいにパンパンになりました(競輪選手は言いすぎですが、昔から太ももの太さには定評があります笑)汗




今日は、地元でも物資不足の影響からか、スーパーやコンビニ内でのモノがどんどんなくなっております爆弾


物資に関しては、関東では必要量は供給できるといってましたから、買いだめせずに、譲り合っていきましょうニコニコ



そして、被災地の方々のご健康と一行も早い復興、希望ある明日が必ずやって来ることを祈っておりますキラキラ




なお、埼玉県内では、救援物資の搬入場所が2箇所指定されておりますプレゼント


(1)県中央防災基地
   埼玉県比企郡川島町上狢111-1
   電話:049-297-7416


(2)熊谷スポーツ文化公園管理事務所
   埼玉県熊谷市上川上300 くまがやドーム内
   電話:048-526-2004



未使用品に限り受け付けておりますスポーツ


ばらばらではなく『箱』単位で搬入してほしいということですグッド!