畑中の不動産コンサルティング手帳 -2ページ目

畑中の不動産コンサルティング手帳

東京で不動産のコンサルティングをしている私の日々の考えを綴った手帳です。いずれ自分の考えを変遷をまとめるために、思ったことをそのままに書いています。あっさりとお読みいただければと重います。

★不動産の基本を学びたい方へ

 

平成31年4月22日(月)より第2期の

 

「不動産の基本を学ぶ」フォローアップコミュニティ

 

を始めます。

 

詳細はこちらから

 

http://www.mf-soudan.com/follow/

 

 

 

 

第1期は8名の参加を得て本日で終わりとなりますが、

 

久々に再開をしてみて分かったのが、

 

「あれっ、自分もよく分かっていないことが多いな」

 

ということです。

 

説明がうまくできないこともしばしばで、

 

事前に資料を調べ直してまとめながら

 

「今回はこのようにいおう」ということが多々ありました。

 

やはり定期的に行っていかないと

 

不動産取引が初めての方にうまく伝えられないですよね。

 

駄目ですよね。

 

第2期はその反省にたってより進化してお伝えできる

 

ようにしたいと思います。

 

 

 

 

今回はさらに少人数の体制にしまして、

 

あと2名ほど参加者を募集したいと思います。

 

ご興味のある方はぜひこの機会にご参加を

 

ご検討いただければと思います!

 

1988年㎡辺りの建設工事単価 28.4万円/㎡ 

         ↓

2017年㎡辺りの建設工事単価 34.5万円/㎡

 

(日経アーキテクチャア2019.2.14より転載)

 

 

前々から多くの建設会社さんから建設工事の単価が

 

上がっていると聞いていましたが、話しは人によって

 

まちまちで鉄骨のみ上がっているとか、いや人件費が

 

上がっている・・と根拠の数字があまりハッキリしませんでした。

 

それが、このように数字を抑えて書かれていると一目瞭然。

 

計算をすると1.21倍になっていました。

 

よく「建設費は2割増し」と聞いていましたが、

 

その感覚どおりとなっています。

 

 

 

 

そこから導き出されることは

 

・総額の費用は据え置きで、

 

 建物工事代が上がると土地代は抑えなければならない

 

 →土地代は上がりづらい(特に更地)

 

・建設費が上がるため、同じ内容なら新築よりも中古が割安に見える

 

 →中古不動産の価格は上がる?(特にマンション)

 

この2つ。

 

ハウスメーカーさんに聞くと木造の価格はそこまで増額になって

 

いないようなので、鉄骨造、鉄筋鉄骨造が多いマンションや

 

ビルへの影響が大きい、そう考える方が良いかもしれません。

 

 

 

 

不動産の売買、コンサルティングへのアドバイスにも影響をする話です

 

ので、より詳しく資料を当たってみようと思います。

 

 

みなさん、あけましておめでとうございます。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

年末年始はいかがでしたでしょうか?

 

私は買っておいた専門書を読まないといけなかったのですが

 

そこは結局手つかず・・・(しかも、まだ読んでいません)

 

ただ、この半年ほどずっと読んでいた

 

「深夜特急」(沢木耕太郎著)の1巻から6巻までを

 

読み終わりました。

 

私個人的には香港からイランまでのアジア編がカオスで楽しく、

 

それは著者がおそらく楽しかったからだと思うのですが、

 

私もそれを感じて、該当する4巻ぐらいまでは

 

1ヵ月ぐらいで読み終えてしまいました。

 

※カオスの中で勢いがあり、本当に面白かったです。

 

ただ、ヨーロッパに入ってから著者のテンションが

 

急に下がったように感じられ

 

読むのに億劫になり5巻、6巻は4ヵ月ぐらい

 

時間がかかってしまいました。

 

うーん著者の熱量が影響しますよね。

 

 

 

 

とまぁ、個人的なお話は置いておいて本日より活動開始でしたので、

 

ご依頼をいただいた方との打ち合わせの他に、金融機関へのご挨拶

 

(情報交換)などを行いました。

 

そこで分かったのが1点。

 

昨年は投資系に絞られていたローンの厳しさが

 

いろいろ他にも波及してきているなという印象を受けました。

 

となると、親子間、親族間売買のローンも影響がありそうで怖いです。

 

今のところは目に見えた影響はないのですが、

 

少なくとも内容を確認する書類量は増えますので、

 

時間はかかってきそうかも?

 

消費税増税によって経費も増えていきますので、

 

今年はどうなっていくのか。

 

何とかご依頼を頂けた方にはメリットを

 

感じられるご提案ができるようにしないと

 

そう感じる初日でした。

 

 

 

 

まずは本年もどうぞよろしくお願いいたします!!