抱っこ紐 | ママになれたよ!(顕微授精して、40歳でママになりました)

ママになれたよ!(顕微授精して、40歳でママになりました)

結婚して丸4年・移植4回目・不妊クリニック4つ目のKLCにて40歳の誕生日1ヶ月前に妊娠。2015年7月男児を無事出産しました!

食事を見直し、体質改善頑張りました。不妊に悩んだ経験が、未来ママの参考になったら幸いです。
(コメントは承認後になっています。)

こんばんは、Qooチャンですニコニコ



ベビー用品を少しずつ揃えております!


いろいろ見ながら揃えるのって、本当に楽しいですよね


抱っこ紐は、ボバラップとスリングを買いましたビックリマーク


ベビちゃんの背骨をCカーブに保てるように、まんまる抱っこ、まんまる育児をしたいと考えているのでこの2つになりました


洗い替えに何個かあったらいいなーと思いながら、いろんな方のブログを拝見していたら、また違う抱っこ紐を見付けてしまいました


その名もベビーケターン


ボバラップのようなんだけど、ボバラップよりも簡単に装着できるみたいなんですひらめき電球


えー何コレ気になる、気になる目


ボバラップは暑いし、巻くのが慣れるまで面倒みたいだし


スリングは簡単だけど、片方の肩に重みがかかってしまうようですあせる


ベビーケターンは、その両方の良いところを取ったような抱っこ紐


アメリカで『新生児ベストベビーキャリア賞』を受賞しているそうです合格


メッシュで通気性も良くて、重みも分散できて、夏生まれのベビ男君にもいいみたい


ぜひ、ぜひ使ってみたいなぁ~ラブラブ!


今モニター募集しているみたいなので、応募してみました!

{777B98D2-F123-4D72-9CE3-F591BD2D9A07:01}

このサーモンピンク、可愛いなぁラブラブラブラブラブラブ
当たるといいなぁ~


当たったら、詳しくレポートしますねニコニコ


ベビ男君、元気にスクスク大きくなぁ~れっドキドキ