3年後の同窓会のために、大きな作品作りをすることにしました。

 

私と主人は高校が一緒。

今の菅官房長官は、高校の先輩にあたります。

先日、ふるさとの会があって、官房長官もお見えになっていたと主人が話していました。

 

パッチワークします。

ベースは藤色の布にしました。

実際の校章は、濃紺の地に金文字だったと思うけど、まーそこは作品だからね。

 

企画書ですが、私の頭にあるだけで

メモ程度の色分けしか書けませんでした。

本当は、方眼紙を使って、書いてみたかったけど、、、やめた。

やればできる!!

 

できなかったら、やり直しすればいい!

オリンピックの年までだから。

 

昨日は、メインの部分をピーシングしました。

とりかかると早い人です。

 

ナナが痛みが取れて元気になったので

遊ぼう遊ぼうと誘う。

針を持ちながら、足で遊んであげました。

 

でも、子供もそうだけど

こんな時は、手を休めて、100%向き合ってあげたほうがいいんだよね。

反省。

 

+++++++++++++

 

 

友達で豚を飼っている人いる?→先日、公道で豚の散歩しているご夫婦がいました。おっ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

+++++++
 
季節ごとに、新商品が出されているシマダヤ様。
私は、春の新商品の中では
「パスタリアン」ペペロンチーノ
ゆであげ生パスタ「パスタリアン、ペペロンチーノ」が食べてみたいです。
 
冷凍は保存がききますが、場所をふさがれてしまう。
15日保存可能な、このゆでパスタだと、フライパンで炒めるだけで
すぐ熱々がいただけるので
食べ盛りの子供のいる家や、遅く帰ってくる人のいる家では
重宝しそうです。
 
ぜひ!食べてみたいです!!
 
少し暖かくなってきたからか、最近は、ざる麺をいただいていますよ。
 

<30名募集>シマダヤ春の新商品・季節限定品詰め合わせプレゼント ←参加中

 冷たい中華麺を冷たいつゆにつけて食べる「ざる麺」