冷凍ピザの食べ方アレンジ大募集! 株式会社明治


11月20日は、ピザの日!!

マルゲリータ王妃の誕生日にちなんだものですって。


ピザは、時々無性に食べたくなることがあります。

厚めのクラストに、ソースが塗ってあり、トッピングが散らされ、そこに覆うようにチーズ。

こんがりと焼いて、熱々を食べるのは、たまらないですね。



今回、ピザのアレンジ料理ですって。

生野菜を載せて、バーナーで焼いてみようかな?

四角にカットしてそれをふたつ折りして揚げてみようかな?

ピザに牛乳を加えて、おかゆ状にしてみようかな?

思い切って、おせち料理に変えてみようかな?



まだ思い浮かびません。


昨日は、株式会社明治様の管理栄養士の方から

「しっかり食べて長生き」しましょうという、お話を聞いてきました。



年をとってくるとなぜ脱水が多いのか?

20代でも70代でも、タンパク質は60g必要としているのに、高齢になると食べなくなる。「どうせ動かないから、ご飯と味噌汁だけでいい」って感じで。低栄養状態だと、ロコモやサルコペニアになりやすい。


様々な,介護食が明治様からも売り出されているんですね。

多分そういった売り場を見ることがないから、知らなかったです。


私も、あまり牛乳やヨーグルトを摂らないほうなので、これからは気をつけて夜たべよう。



会場からの質問が次々に有り、炭水化物制限について、とか普段から疑問に思っていることが話題に出されました。炭水化物を摂らないというと、カロリーは脂質かタンパク質で補うわけだから、体に負担がかかるかも。もちろん家計にも負担が。純度のたかい白米玄米は食べていきたいな。


インターバル歩行を教えてもらったのですが、愛犬は・???(なに?どうしたの?)ってかんじでした。


+++++++++++++++

ドキドキキッコーマンのフォトコンがあるね

   http://www.kikkoman.co.jp/photocon/2015.html