健康診断の結果が返ってきました。

今のところ、癌の兆候はないらしい。


BMI25%超えていますね~

血圧も若干高いし

コレステロールも高いし。


メタボの道まっしぐら。


もうスイーツなんて食べられないかなーと思ったら

3食の食事のあとすぐに食べるといいとか。

ほんとうかな??


間食は、少し慎もうと思った結果でしたよ。


+++++++++++++++

とは言っても、スーパーのスイーツ売場に行くと

どれにしようかな~、今日のおやつ。

目がいち早く反応します。


2箇所のスーパーで

「宇治抹茶 お抹茶しゅうくりぃむ」が見つかりました。






【3月新商品スイーツをいちはやくプレゼント!】2月発売商品レポート大募集 ←参加中


HPで商品の説明を読むと

美味しさの秘密がわかります。


京都産の宇治抹茶を使用した、抹茶シュークリームです。

抹茶ペーストと

オリジナルホイップで仕立てたクリームに

白餡をブレンドすることで、

抹茶の風味や味わいを引き立たせました。(HPより)



モンテールHPはコチラ


抹茶クリームだけじゃなく

白あんが合わさっているので

口どけの感じが違います。



抹茶味のお団子を口にする感じ。


でもあんこの甘味はそんなに強くなくって

ホイップクリームが優勢です。


白湯でいただきましたが

お抹茶の渋みで、ちょうどでした。



これは、お茶の味をよくわかる人におすすめのスイーツです。


1個、188Kcal

今日は、食べた分、いっぱい歩きます。


ほかの新商品も出ていたけど、それは来週にします。


++++++++++++++++++++

好きな野菜 ブログネタ:好きな野菜 参加中

OK野菜は何でも食べられます。OK


小さい時は、レンコンとかセロリとかピーマンはダメでしたね。

飲み込みにくいし

青臭いし。


でも年代が経るに従い

どんなものでも食べられるようになってきました。


特に好きな野菜ですねー


レタスが好きかな。

「ノルウエーの森」だったかを読んでいた時に

紀伊国屋のレタスの話が出てきてね。


確かに、値段は高いけど

歯ごたえが違う。

しゃきっとしていて、へたばらない。

紀伊国屋のレタスは、調教されているんじゃないかって。

そうかもしれない(笑)


レタスは、食物繊維とビタミン。

ほとんどが水分ですよね。


小さい時は「ちしゃっこ」といっていた。

チシャ、、、あれがレタスなんだね。

なんだっけ、レタスをとって食べて、魔女に高い塔に幽閉された姫。

髪の毛が、下まで伸びてきて

王子様がその髪の毛に捕まって登る。


「ラプンツェル」か。


あれはレタスだものね。



20年ほど前、野菜農家へ出かけるツアーに参加した事が有り

レタスを使ったお料理堪能してきました。

レタス巻き





焼きそばにレタスを入れたのは美味しかったな。


味噌汁にレタスも美味しい。


冷やし中華や、坦々麺に入るレタスも美味しいし。


シャキシャキとした歯ざわりがいいんだね。


++++++++++++++++++++++

ドキドキ鳥取のジェラートプレゼント情報

  http://www.ja-tottori.or.jp/present