プチギフト店ファンサイト参加中

メリークリスマスエコカイロ

モニプラ様より、プチギフト店の「メリークリスマス」エコカイロを2個いただきました。


可愛いクリスマスのパッケージは、小穴が開いていて

糸やリボンを通すと、オーナメントになります。


スノーマン・トナカイ・サンタクロース・教会・モミの木クリスマスがてんこ盛りのパッケージ。



のりのお散歩


このエコカイロは、蒸留水と酢酸水溶液が熱反応を起こすんですね。

ちなみに、ホカロン系は鉄粉・水・木粉・活性炭・バーミキュライト・食塩で化学反応を。


主人が面白がって、中の金属チップを押していました。


ほどなく透明だった液体が白く固まってきます。



のりのお散歩


「感動モノだ!」と、叫んでいました。

かなりあたたかいです。持続は、30分位かな。 そして、熱湯に入れるとよみがえるエコカイロです。


モニプラ様・プチギフト店様

珍しいものをありがとうございます。



++++++++++


秋田県からお酒・味噌・醤油の詰合せ、『太平山 こだわり三昧セット』をプレゼント!

佐川アドバンス㈱の通信販売『カットコット』


実家が酒屋だったので、”大平山”はいつもお店の陳列棚に並んでいました。

今の季節酒粕も売っていたように思います。


大平山は、私にとっても懐かしい山です。クリスマスツリー


お酒とみそ・醤油。どれも発酵食品ですね。

小さいときには地元の物をあまりおいしいと思いませんでしたが

長年離れて生活していると

ふと、きのこ汁を思い出したり

ハタハタずしを思い出したり

いぶりがっこを思い出します。




のりのお散歩


画像は、上弦の月とツリー。

月って自分だけ見ている気持ちですが

世界中の人が時差で見ているんですよね。

見えない国もあるのかなー