紀州 石神邑ファンサイト参加中 梅干販売 紀州石神邑


梅搾りを、ロック・水割りで味わいました。

ソーダ割りもさっぱりとしています。



のりのお散歩


いただいてすぐ味噌を伸ばして

豚ロースをつけこみました。



のりのお散歩

味噌を軽く洗って、グリルで10分焼きました。


のりのお散歩



唐揚げの下味つけには

しょうゆ大さじ1,5と、梅搾りを大さじ2分の1.

鶏もも肉は、2枚一寸漬け込みました。


のりのお散歩


焼きそばの麺を蒸す時に、お水を入れますが

その時に梅搾りを小さじ1たしてみました。



のりのお散歩
のりのお散歩

ふわ~~~~~って、梅の香りがしますね。



のりのお散歩


もちろんゼリーも作ってみました。

水200mlに、梅搾り50ml。


これを温めて85度くらいにして、ゼラチンクックを5g入れてよくかき混ぜます。

S&Bハーブミックスを、3振り入れてみました。


のりのお散歩

粗熱を取って、冷蔵庫で2時間冷します。

これは爽やかなゼリーでしたよ♪



のりのお散歩


最後は、梅搾り入りのチーズケーキ

生クリーム      200ml

クリームチーズ   200g

たまご         2こ

砂糖          大さじ2

ふるった薄力粉   大さじ3

ポッカレモン     大さじ2

溶かしバター    大さじ1

梅搾り        大さじ2


のりのお散歩


焼いているときからいい香りがしました。


のりのお散歩


全部で9個を焼きました。

お隣からゆかりと、塩ゆでのピーナツをいただいたので

7人家族用に7個おすそ分け。



のりのお散歩


梅干しも3個入れていただき

少ししたら味見させていただきます。


のりのお散歩


紀州石神邑様・モニプラ様貴重な体験をありがとうございました。


++++++++++++++++++++++++++++

姫路城・熊本城と並んで、日本3大名城の一つ、名古屋城。

1612年に初めてシャチホコが作られたときは

215,3㎏の金が使われています。


名古屋の大空襲で焼けたんですね。

その残骸から、名古屋市旗の冠頭と、茶釜が作られ保存されているとか?


造幣局に、一人だけいた鎚金師の人が

今のシャチホコを作ったようです。今度は金が88㎏。



のりのお散歩


(シャチハタという名古屋のメーカーは、シャチホコから名前を取っているんだ。)


私は、お嫁さんのお姉さんの結婚式に行ったときにシャチホコ見ようとしたんですが

愛地球博で、シャチホコは会場に行っていて!

名古屋城の上にはなかったわ。