どうも!自由、平和、愛・・・何かを求めて走り続けているfqtだ。今日も一発、気合を入れていこうぜ!!

今日、本を読んでて興味深い内容があったんや。

大手商社の採用担当者は言う。
「東大を卒業してきた連中は、ほとんどが使い物にならないんです。時に、あ、こいつは優秀だな、と思う人材がいるのは確かですが、ほとんどはダメ。どうダメなのかというと、彼らが東大に入るまで努力して身につけてきた受験勉強というものは、現実の社会では何の役にも立たないどころか、むしろ邪魔になってしまう。特に始末に負えないのは、つまらないプライドを持ってしまうことだ。だから、仕事に必要な事を素直に学ぼうとしない。そして、自分より学歴の低い(東大出は自分が最高だと思っている)人間に追い越され、挙句の果てにはノイローゼになってしまうケースが多い。」

また、大手銀行の人事部担当者はもっと辛辣に言う。
「今の東大出っていうのは、伸びきったゴムみたいなものなんですよ。もうこれ以上伸びないんです。(中略)私立の卒業生、それもエスカレーターの連中は、伸びきっていないからどんどん伸びていく。考えて見たら、大して能力の変わらない人間が、一方はムチを入れられて、わき目もふらず東大を卒業している。だから、視野が狭いし個性に乏しい。一方は、ほとんどムチを知らずにのんびりしてきた。余裕があるし、いろいろ適当に遊んできた。どうせ学校で教わった事など役に立たないと思えば、当然、私学の卒業生を採りたくなりますよ!」

そういうもんか~って思ったね。もう時代は変わったんや。東大出身者は国のために働けば良いのです。そういうことや。っていうか、国立出身者を採りたくないらしい。理由は書いてなかったから何とも言えないが、俺の推測はこうだ。

きっと教科数の多い国立は、必然的に早いうちからコツコツと勉強しなくちゃならないから、長い間、受験勉強にどっぷりつかってる人間が多い。遊びがない分、視野が狭く画一的な人間になりやすい。そんな奴を採ったところで、会社の利益の維持は見込めても、急成長は見込めない。5教科全てできるような、オールマイティな器用な人間は、ココ1番に弱い。一方、私学の人間は教科数が少ない分、長い間遊んでられるし、自分の興味のある教科だけ勉強しただろう。そういう人間は視野が広く、苦手分野もあるから非常に個性的。いざというときに強いから、多く雇っておきたい。

そんな感じじゃないかな?俺の会社は学歴不問やから。大学名は、あえて隠してもらう(笑)聞いたところで、偏見が増すだけで意味ないから。試験内容は、小論文と面接で、夢や自分のビジョンについて語ってもらう。夢を語れる人間は、信頼できる。そうすりゃ、経済的事情で一流大学に行けなかった人たちにも、夢を与えることができる。最高や!

俺はよく他校の奴から、「静高生とは思えない」って言われるんやけど、自分でもそう思う。というより、別に静高に行ったことをエライとは思わないし、中学の頃は成績は良かったけど、「だから何?」って感じやった。前期で受かったってのは、誇りに思ってるけどね(笑)でも、それは学力の高さじゃなくて、自分の「運の強さ」を誇りに思ってるだけ。勉強ができたところで、1円の価値にもなりゃしねえ。俺、いつも言ってるじゃんか?文章書けりゃ金になるけど、数学できても金にならんって。

まぁ、そうは言ってもね、俊さんには東大受かって欲しいよ。あの人は、「東大に行く事」が目的じゃないから。ただ、自分の限界に挑戦したいっていうか、ただそれだけなんだよね。だから、好きなんだよ。「その高い山に登ることができれば、次の第一歩を踏み出せるような気がするんだ」って言ってたね。おそらく、彼は自慢しないよ。相手に聞かれるまで、大学名は言わないと思う。ブランドを手にしたところで何も変わらない。それに見合った実績を上げて、初めてブランドの価値が生まれるんだ。その事を、おそらくわかってると思う。

自由になれよ。