○●○【今日は何の日】2010年1月23日○●○ | みーちゃん(田中みのる) の今日は何の日?

○●○【今日は何の日】2010年1月23日○●○

○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○
      【今日は何の日】

   2010年1月23日
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○
 
電子メールの日、八甲田山の日、真白き富士の嶺の日、ワンツースリーの日、碧南人参の日、アーモンドの日、
ふみの日(毎月)、天婦羅の日(毎月)

◆羅山忌
 
■大安寺光仁会(癌封じ笹酒まつり)【奈良市、大安寺】
   
●曹操孟徳、没(220)
●織田信長が足利義昭に五か条の意見書を出す(1570)
●幕府が諸大名に大坂城の修築を行わせる(1620)
●寺田屋事件。伏見・寺田屋に宿泊していた坂本龍馬らが伏見町奉行配下の捕り方に急襲され負傷(1866)
●八甲田山、死の雪中行軍開始。25日になり210人中199人の死亡確認(1902)
●日本狼の最後の1頭が吉野山中で射殺される(1905)
●逗子開成中学の生徒12人が七里ヶ浜で遭難(1910)
●シーメンス事件(海軍収賄事件)(1914)
●日ソ漁業条約が調印(1928)
●多摩湖鉄道・萩山~村山貯水池仮駅(現在の西武多摩湖線)が営業開始。1936年に0.9km先の本駅まで開業(1930)
●広田内閣が総辞職(1937)
●人口政策要綱が閣議決定。「生めよ殖やせよ」(1941)
●太平洋戦争で、日本軍がラバウルを占領(1942)
●ノルウェーの画家ムンク死去<80歳>(1944)
●神社本庁設立(1946)
●NHKが初めて国会中継を放送(1952)
●法隆寺の昭和大修理が完了(1955)
●帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)荻窪線・南阿佐ヶ谷~荻窪(現在の丸の内線)が延伸開業(1962)
●強い寒気の南下により北陸を中心に日本海側で猛烈な降雪。福井で積雪213cm。三八豪雪が本格化(1963)
●北朝鮮が米情報収集艦プエプロ号の捕獲発表。米朝関係が緊張する(1968)
●アース製薬が「ごきぶりホイホイ」を発売(1973)
●アイスランド・ヘイマエイ島の死火山・ヘルガフェル山が噴火(1973)
●宇宙開発事業団が日本初の実用放送衛星「ゆり2号a」を打上げ。2号bは2月12日打上げ(1984)
●プリンセスプリンセスが女性バンドとして初の武道館コンサート(1989)
●イタリアの画家サルバドール・ダリ死去<84歳> (1989)
●セガ・エンタープライズとバンダイの合併が発表される。5月に解消(1997)
●徳島市で吉野川可動堰建設の是否を問う住民投票。90%が反対(2000)
●双子のおばあちゃん成田きん、死去<107歳>(2000)
●BSE感染牛肉の買い取り制度をめぐって雪印食品が牛肉表示を偽装していたことが発覚(雪印牛肉偽装事件)(2002)
●ライブドアの証券取引法違反容疑で堀江貴文社長ら経営陣を逮捕(ライブドア事件)(2006)
    
  
誕生:ムハンマド(マホメット,モハメッド) (イスラム教の開祖570)  
   スタンダール(仏:作家『赤と黒』等1783) 
   エドアール・マネ(仏:画家「印象主義の父」1832) 
   O.P.H.ディールス(独:有機化学者(1950年ノーベル化学賞)1876)  
   湯川秀樹(物理学者(1949年ノーベル物理学賞)1907) 
   W.A.ルイス(英:経済学者(1979年ノーベル経済学賞)1915)
   G.B.エリオン(米:生化学者(1988年ノーベル生理学医学賞)1918)
   ジャンヌ・モロー(仏:女優1928) 
   J.C.ポラニー(カナダ:物理化学者(1986年ノーベル化学賞)1929) 
   鈴木健二(司会者1929) 
   ウォルコット(セントルシア:詩人,劇作家『漂着者』(1992年ノーベル文学賞)1930)
   恩地日出夫(映画監督1933)   
   ジャイアント馬場(馬場正平)(プロレスラー1938)
   千葉真一(俳優1939)  
   ルトガー・ハウアー(蘭:俳優『ブレードランナー』1944)
   丸山和也(弁護士1946)
   吉田照美(アナウンサー1951) 
   でんでん(タレント1952)
   10代目坂東三津五郎(坂東八十助)(歌舞伎俳優1956)
   安孫子三和(漫画家1961)
   片岡孝太郎(歌舞伎俳優1968)  
   川村かおり (歌手・モデル1971)
   ニコラス・ペタス(デンマーク:空手1973)  
   寺尾友美(タレント1973) 
   倉橋のぞみ(モデル1975)
   川村ゆきえ(タレント,モデル1986)
   疋田紗也(タレント,モデル1989)
   富井翔太(ジャニーズタレント1996)
   藤間匠汰(ジャニーズタレント1996)
   水森志寿香(声優 ?年)

   
誕生花:がま (Bullrush)     
花言葉:従順
 
誕生石:カーネリアン(carnelian) 
宝石言葉:希望に満ちて
 
誕生色:露草 つゆくさ
色言葉:若々しさ・情緒・集中力
 

※【電子メールの日】
 電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が1994(平成6)年に制定。
 「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。
【関連】
インターネット記念日 11月21日
ふみの日 毎月23日


※【八甲田山の日】
 1902(明治35)年、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。
 冬の八甲田山は本来は冬の重装備が必要だったが、指導部の無謀さから
 兵士は軽装のまま行軍を開始したため、猛吹雪の中で道を失い
 寒さと飢えと疲労の為に遭難して行った。
 25日になって199名の死亡が確認された。


※【真白き富士の嶺の日】
 1910(明治43)年、神奈川県の逗子開成中学の生徒12人が学校のボートで乗り出し、
 七里ヶ浜で遭難して全員が死亡した。
 この遭難は社会的事件として新聞で大々的に扱われた。
 この悲報に接した鎌倉女学校の教諭・三角錫子が「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し、
 この歌は全国で愛唱された。


※【ワンツースリーの日】
 「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。
 人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日。
 
 
※【碧南人参の日】
 愛知県碧南市の名産品である碧南人参のブランド名「へきなん美人」のPRを目的に、



 JAあいち中央碧南人参部会が制定。
 日付は1と23で「いいにんじん」の語呂合わせと、
 碧南人参がいちばん熟して甘くなる時期にちなんで。
 
 
※【アーモンドの日】
 アーモンドは小さな1粒に10種類以上の良質な栄養素が詰まった天然のサプリメント。
 とくに「若返りのビタミン」と呼ばれるビタミンEが豊富で、
 約23粒で日本人の成人女性に必要な1日の摂取目安量をまかなえる。
 「1日23粒のヘルシー・アーモンドライフ」を推奨するカリフォルニア・アーモンド協会が
 この「1日23粒」をアピールすることを目的に制定。
 日付は1と23で「1日23粒」を表し、
 「1,2,3」の掛け声でアーモンドを食べる習慣を始めてもらうことから。



※毎朝「メール配信」もしてます。
 ブログ更新より数時間早く到着
 「今日は何の日」と「明日はこんな日」とセット配信なので、
 店頭POPやレターなど「販促」用の、コピペに便利!!

 「メール配信希望」と、ニックネームを添えて、お送りください。

 あ、その時は、ご希望の日付分をプレゼントします。

 ○月○日分希望。と本文に記入ください!!
 「移動記念日」を除いた、ベースファイルをお送りします。
 自分の誕生日の確認や、大切な人へのプレゼントにぴったりです。

 プレゼントする時は、「編集」をおススメします。
 その大切な人の名前を入れておくとか。
 
 そうすると、世界に一つのプレゼントです!!!


 今日も明日も明後日も、
 あなたと、あなたの大切な人たちに
 山盛り良いことが起こりますように!!!!!!!