先日、ピグをクロームで遊んでいたらひらがな変換が出来なくなってしまい

ローマ字でしかお話が出来なくなってしまいましたガーン

アメーバさんには不具合報告はしておりますが、

いろいろ調べて改善できたので

一応、設定方法をお知らせします




1.クロームのプロパティを開きます。
(アイコンの上でマウスの右クリックです)



2.開いたら上のタブを『ショートカット』にします。



3.赤○のリンク先()の右側のボックスの一番後ろに1個スペースを空けて
黒矢印↓の青色箇所【 --no-sandbox 】と入力します。



こまったタヌキは、目でわかる


4.右下の適用()を押してOKで閉じます。




5.クロームを開きピグにインしてみてひらがな変換ができるか試してください



注意

私はこの方法で直りましたが、全員が同じ方法で直るのかはてなマーク分りません

もしこの方法でも直らない場合は、元の設定に直してください



ペタしてね


尚、3の入力でも直らない場合は1つスペースを空けて
【 --disable-internal-flash 】←こちらの入力をお試しください