冒頭、平成の大修理で全くお姿が

拝めない、姫路城をバックに二人で

挨拶ですが。

「修理なんて、、残念すぎるでしょあせる

たっちょんは、今では、貴重な、キンパ恋の矢

なのに、帽子パンチ!

脱げ、こらーーパンチ!と心の中で叫んだのは

言うまでもないですにひひ


まず、「森下」のぐじゃ焼きをいただきます。


39年前におかみさんが、始めたグジャ焼き。

すじ肉を使うところがもんじゃと大きな違い。

ぐじゃぐじゃと焼くからぐじゃ焼きという、

想像通りのネーミングにひひ

大きなおこげを上にかぶせて、名城ソースを

かけていただきます。

おかみさんは、豪快に一升瓶のままドバドバとにひひ

この名城ソースでないとだめだそうで。

「あ、うまードキドキ」さっそくおいしい顔見れましたラブラブ


きっちんdadaのパフェ


インパクト大ということですが、どんなふうに

インパクトがあるのか、いまいち想像がつか

ない くらやす!?

パフェ完成、マスターが持ってくるのを、見た

たっちょん、「わあーーー目!!でかーー!!」と

びっくり叫び

ほんと、たっちょんがびっくりするのが無理も

ない巨大なパフェパフェ

「うまーードキドキ」とは言ってましたが、あまり食べ

なかったかなにひひ


魚の棚商店街


まずは、寄り道で漁港にDASH!

ここで働いてるのは、女性が多い。

ご主人たちは、漁に出て、セリの時間はお休

み中ぐぅぐぅ

なので、奥様達がセリなどをしてるそう。

ここは珍しく、活魚のセリ市。

生きたままの魚がセリにかけられるので、

みんな大きないけすに入っての作業です。

いろんな魚うお座を見せてもらって、なんだか

楽しそうですラブラブ

「わあーーわあーー、おおきいドキドキ」と

たっちょんもようやく元気が出てきました音譜

奥様達と一緒にいけすに入って、魚のかごを、

ベルトコンベアーに乗せていくお手伝い。

明るくぐいぐいくる奥さんなので楽しそうラブラブ


そして、作業の後は、お待ちかねの

ご飯タイムご飯

朝上がった、鰆の刺身をいただきますラブラブ

「あー、おいしーーーラブラブ」とパクパクドキドキ

奥様も、うれしそうです。

ああー、私も刺身が食べたくなってきました。


そして、また、自転車で 魚の棚商店街を

目指しますDASH!


間もなく到着です。

思った以上に、魚屋さんだらけの商店街うお座

新鮮でおいしそうな魚介類がいっぱいです。

そして、明石焼きの看板発見目

アツアツの明石焼きを冷たいおだしでいただき

ます。

「外が、冷めても中は熱いよ」とおかみさんが

いってくれたのに、大口開けてひとくちで

放り込むくらやす。

「あ、うまあーーー、でも、熱ーーーーあせる

特に、やすくんが熱そうあせる

「早く冷まそうと思ったらだしの中で、割った

らいい」とおかみさんアドバイス。

「ああーひらめき電球」と、二人割ってから、口に放り

込ますが、「それでも、熱いあせる

やすくん、きっと、上あごべろーーんってなって

たかもにひひ


ああー、今日も楽しかった~ドキドキ

らいしゅうも、ひなちゃんとたっちょんドキドキ

めっちゃ楽しみ~~音譜






http://www.cmsite.co.jp/yazuya/?4024009502lRWs21652KTY51



天津木村さんが案内してくれます。

朝なので、少し控え目なエロ詩吟にひひ