友達と通り抜け最終日ブーケ2




花を愛で~




ランチは

持参お弁当に加え、

橋の近くのドンキホーテにて
お酒にあてを買い足し~(  ̄▽ ̄)

レジャーシートを拡げ~




母さんは糖質0チューハイニコニコ





この葉っぱ可愛いラブラブ!

今夜はみんな何作るん?

汗ばむ陽気の中、

そうめんぽいのがいいな~

今の気分ではね

我が家も~

今の紀文~(  ̄▽ ̄)

糖質0麺でぶっかけ。
適度な器なくて、グラタン皿



そうめんつゆは
東丸のぶっかけそうめんつゆ。
カロリー45%カット。
カロリーカットは糖質的には裏腹になることある(マヨネーズとか)けど、こちらは糖質も比例して少なめ。




スーパーに並ぶそうめんつゆの中では
一番ローカーボだった。
大抵は100g中10g以上くらいあるんだけど、
半分の5.1だった。
勿論、低糖質と銘打つ商品ならもっとローカーボなものもある。
でも我が家はこれで充分。
つゆごと飲み干す贅沢な旨みと書かれている。
糖質0麺2袋を3等分して、飲み干すことも考え、興味もありでつゆを珍しく計量カップで。100ccもいらない。70ccくらいで充分。結果飲み干さなかったし。
ベトナムのフォーみたいニコニコ
他には鰹のたたきやイカさんの唐揚げなど合格
唐揚げは片栗粉の糖質高いけど我が家ではこの程度は気にしないニコニコ