ローカーボ生活、特段の代わり映えもないため、日記のネタ?も同じくで~(*´∀`)

夏にはコンビニに並んでいた紀文のとうふそうめん風にお世話になっていましたが、




今回はこちらの紀文の糖質0麺。
糖質を意識している方たちのblogで拝見してから、スーパーで何気に探していましたが、先日最寄りのスーパーにありましたニコニコ




夫はもともと素麺やうどんをあまり食べないのですが、娘が喜んでます。

今日は日曜日ですが、夫は日帰り東京出張。
昨夜のカレースープに0麺入れて母子の昼御飯にしました。



うどんは讃岐うどんよね~の母と娘ですが、

こしとは無縁のこの紀文の糖質0麺は糖質0の価値から納得だし、なかなかいいラブラブ

紀文さん、ありがとうございますラブラブ!


最近の夕飯を~



昨夜はお好み焼き。

おからと卵とチーズに青ネギ。
粘りにはオオバコ。
お好み焼きソースはおたふくハーフ。
糖質控えめソースも厳格な糖質制限している時は使いませんでしたが、今は結構たっぷり(  ̄▽ ̄)



不気味な写真ですが、牡蠣とたこのジェノベーゼオイルマリネ。ワインに合います。
牡蠣は茹でてから。タコは生ダコ。
最近は加熱用の牡蠣しか目にしないなあ。




鮭とひじきとサニーレタスとトマトの何でもサラダ。

鰯のつみれ汁は、朝御飯にもなるので大量に。



娘が、ナマコをいまだ食べたことがないことに気づいた母は買ってきた~。
私が子どもの頃は毎日のように食べてた。お高くなってる。大根おろしと一緒に。一口め、妙な顔してた娘が、二口めからはまった~(*´∀`)
夫も懐かしいと。




おからとキュウリと明太子と卵等々サラダ~




娘のお弁当。炭水化物も。






夫のお弁当は、勿論主食はなしで卵やお肉メインに、娘のおかずの中から何か一品ピックアップしたりテキトーな感じで。

昨日は娘と午後から梅田。

目的は財布。

娘は小学校3年生の時に買った財布を高校2年の今まで使用。

多分、今の女子高生という意味では少々浮いてるかもしれない?娘。


散髪も、「お母さん、切って~(゜▽゜*)」と美容院めんどくさがるあせる前髪だけならまだしも、風呂場でザクザク切るにもそろそろ限界が~。
Seventeenの娘。
おしゃれに興味もないわけではないですが、あまり欲しいものもないそうで。

ただ、そんな中で、たま~~に前回の靴のように一目惚れあり。




たまたまネットの広告で私の目にとびこんできたのがこちらの画像。








まず、私が実物見たいなあと。
母自身の財布としてちょっと興味が。どう思う~?と娘に。

そしたら、娘が

欲しいなあ~と。

えっあせる
娘の好みでもあったか~。

阪急百貨店一階に、ATAOのお店。
電話して、ネットでみたステンドグラスのお財布ありますか?とお尋ね。ありますよドキドキと。取り置きではなく一度見せていただきたい~。

いざ~。


店頭棚には置いてないそうで、問い合わせあった時に引き出しから~といった人気商品だそうで。

ブランドに疎い母と娘は、ATAOのブランド?も初めて知りました(((^^;)

他のお財布も手にとりました。どれも吸い付くような感じ。

今回のステンドグラス様の財布も見かけとは違い柔らか~。
4つありましたが、すべて柄の大きさや色合いが異なる。まさに世界にひとつ。

L字のファスナーのみで、カードやお札や小銭がすべて。
小銭入れ部分にはファスナーがない。でも逆さかにしても中で小銭がバラけることはない。
大変スマートな造り。



決断早い娘。

これにしますv(・∀・*)




母さんも欲しかったんですが~(゜▽゜*)


ま、ええか~ニコニコ


長い間、お世話になった娘のお財布。
娘も長財布デビューラブラブ






Android携帯からの投稿