今年はすでにいろいろありまして、バタバタな日々です

娘が成人式の為、久々に秋田に帰りました爆笑

今まで帰っても実家にも行きたいし、秋田の我が家でもゆっくりしたいし、姉妹達と会って甥っ子達にも会いたいし…と友達は後回しになっていたのですが

久々に秋田で働いていた職場のみんなとご飯食べてきましたルンルン

隣の職場の人まで来てくれて、なんだか楽しくてやっぱり秋田の人柄の方が私には合っていると思った

でも同じ会社の系列店舗がどんどん閉店してることを聞き、私は戻って来ても働く場所がないかもしれないこの現実…

とりあえず今は東京で頑張る

そして、ばんちょさんとも久々に飲みに行き、めっっっっちゃ笑って楽しかったおねがい

実はばんちょさんと2年会ってなかった!

なのに会話は「この前話した続きなんだけど~」くらいな感じで話してたし、ばんちょさんの面白さ全開に笑いすぎて腹筋ついた気がするくらい楽しくて

何年会ってなくてもいつも通り

いいな~って思った照れルンルン

そして、久々にでっかい牡丹雪がワサワサ降ってくるのを見たな~

東京では見ることがなかった雪に、あぁ~冬と言ったらこれだよな~ってしみじみ

と思ってたら、東京でも雪降りましてアセアセ

秋田に居たころなら「そのくらいの雪で何言ってんだ!」って鼻で笑ってたけど

東京はマジで雪に弱い

ショッピングモールやデパート等も全店舗早めに閉店したし

私も会社の通達もあり、館が早めに閉店するということで早めに帰ったにも関わらず帰宅ラッシュにぶち当たったガーン

電車は遅延してるものの動いてはいたけど、ホームは満員で吹きっさらしのホームで雪が降る中、身動きも取れず…

身動き取れないホームで雪の降る中30分も遅延した電車を待つ地獄……

電車乗ったら乗ったで、みんな電車がいつ来るかわからないので乗りたい為に、普段は満員にならない電車が、満員率200%くらいで

背中を駅員さんに押されながら入ると言う……

死んだわコレ…もやもやって思いながら電車に乗り

秋田にいたら、こんな雪の中歩くこともなく車で帰れたから良かったけど

横殴りの雪の中、15分かけて歩いて帰る辛さ……

東京の方達は雪降るよって言ってるのにスニーカー履いてくる神経が私には信じられなかったし、学校が早々に休みになったのも信じられなかったけど、この混乱具合見てたら納得

東京の雪の弱さを実感した出来事でした












そして、そして実は不幸もありまして、東京帰ってすぐとんぼ返りで秋田に戻ってきてました。
旦那のお父さんが亡くなったので。
旦那のお母さんが病気になってたので、お父さんは看護をずっとしていたのですが、先にお父さんが逝くとは…
もう、秋田の我が家には旦那のお母さん、お兄さん二人も住んでいて、どんどん変わる我が家に、我が家のようで我が家ではない、人様の家みたいで、いよいよ帰る場所がなくなってきた気もしました
子育てが終わったらまさに今度は看護
身内と言っても、私には血の繋がらない旦那の親を看護するのは「しんどい」以外のなにものでもない
今はまだ東京で頑張らないといけないのですが、いづれ秋田に戻ってこの生活……しんどいわ