Yut@です!
今回はもう終わってしまう
2013年を振り返ります!
1月 -January-
俺がパズドラを始めたのは12月20日

それから一ヶ月後の1月には
が開催されていました

当時はゴッドフェス限定モンスターが
オーディン二種のみでしたね!
プレゼントガチャがリセットされた
2月にはあっと言う間に
が開催されノエルがもらえる
バレンタインダンジョンが登場!

確かこの時俺は木ノエルでしたね
そしてパズドラの配信が開始したのは
2013年2月20日ということで

が開催されて話題が持ち上がりました
3月-March-
3月には記念すべき
が開催され、こちらもノエルがもらえる
ホワイトデーダンジョンが登場!

この時はたしか水ノエルだったかな
そしてこの時期といえば
このアップデートでは皆さんお馴染み

そして今や俺が相棒をかたるフレイ
たちの北欧神シリーズが

究極進化!

では初のゴッドフェス外伝がありました

4月-April-
4月ではなんと言っても忘れられない

Yut@のパズドラ育成記
がスタートしました!
この頃はたくさんのパズドラブログが
凌ぎを削って更新しまくっていましたね
でもそう考えるとブログを始めたのも
結構前ってことになるんですね…
また以前のようにたくさんのパズドラブログで
溢れかえってほしいと願っています
5月-May-
5月の特大イベントといえば
今世紀最大のコラボとも言われた
このコラボガチャでは今もお世話になっている第13号機
以外にもレイやマリなどを当てました
原作を持っているので嬉しかったので
つい奮闘してしまったんですね
再来してほしいです!
6月-June-
6月は”相棒フレイ”のスキル上げ素材
CoC・フレイムアーチャーが手に入る
がありましたがこの時の俺は未熟で
フレイのスキラゲが出来なかったので
はやく再来しないかと待っています
ではフェス限定モンスターに

当時は光メタトロンが当たりとされていましたが
いまでは逆転してますね
闇メタトロンもほしいモンスターです
7月-July-
7月とはiOSでUSが変更された

前は青かったことを覚えていますか?
8月-August-
8月で自分的に盛り上がったのは
GCは前々からやっていた音ゲー
パズドラは太鼓の達人同様音楽ゲームと
よくコラボするのでしょうかね
GCコラボのBGMはめちゃめちゃ
カッコよかったのを覚えています
GCコラボはやくこないでしょうか…
ではドラゴンラッシュシリーズ二弾

天空龍ラッシュ!
が満を時して降臨しましたね
9月-September-
9月に行われた
では能力覚醒システムが登場!

10月-October-
10月はコラボガチャも登場した
バットマンコラボガチャではバットマン+バットウィングなど
海外っぽいカッコいいイラストでしたね
10月にはものすごい快挙
も行われましたね


ゴッドフェスはユーザーにアンケートをとるというもので
麒麟や天ルシ、闇メタなどが上位に食い込みましたね
なぜネプチューンがいるのかは謎ですが
11月-November-
11月はやはりこのコラボ
AngryBirdsにはアメリカに
行った時にお世話になったので
懐かしい気持ちと嬉しい気持ちが
心の中で交差していました
BGMもAngryBirdsのものだったので興奮しました
12月-December-
12月の一番大きいイベントは
現在も開催中ですがやっぱり自分の好きなものとコラボすると嬉しいですね!
ガチャでは今のところネテロ

ちなみに俺はもう映画観てきましたよ!
はこれからもまだまだ続きますよ!
ここまでこの2013年を振り返って
きましたが一番驚いたことは1年の間に1000万DLを達成しているということ
これは普通のアプリじゃないん
じゃないでしょうか…
それだけパズドラがすごいって
ことなのかもしれません
俺はこれからもパズドラを楽しんで
やっていきたいですね
面白い上にすごいアプリです
皆さんもこの年末年始
パズドラと共に楽しんで
非常に長い記事のためミスがあるかと思います
発見されましたらコメントなどでご連絡下さい