マジメ・フマジメ放言録 おれたちに“きのう”はない | フィンガー5ファンブログ

フィンガー5ファンブログ

平成生まれのフィンガー5ファン

さえこちゃんのリクエスト('-^*)/



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


マジメ・フマジメ放言録 


湯あがりゆかたでいわせていただきます

おれたちに“きのう”はない


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





★いつもみんな、いろんなことを好き勝手にいってるんだ。

カッコイイことも、ズッコケてることもね。

聞かれちゃ、テレくさいこともあるなァ(一夫)




《スター》

★スターになると、知らない間に知らない方向に連れていかれちゃう感じなんだ。

それがこわいな。毎日がホントといえばホント、ウソといえばウソみたい。

芸能界ってそんなとこなのかな(正男)

★学校でいじめるコもいれば、うらやましがるコもいるよ。(妙子)

★有名になれたのはうれしいけど、売れない頃だってけっこう楽しかったよ。

米軍基地で仕事したり、きょうだいだけで巡業したりして、5百万円もためちゃった。

それをもとにして、こんどの家だって建てたんだからね。(一夫)

★お嫁さんにするなら、あべ静江だよ。百恵は、彼女にいいな。でも、年上だなァ。(晃)

★ぼく、南沙織さんが好きさ。あの人はスターらしくないスターだもの。(光男)

★スターになったとたん、

近所のスーパーや商店でやたらおまけしてくれるようになったんだ。

やっぱり宣伝になるからかな?(一夫)




《生活》

★ふつうの人がテレビ見てる時間に、ぼくらいつも家にいないだろ、

だからたまの休みは、なんとなくテレビみちゃうんだ。(晃)

★一夫兄ちゃんがいちばんエッチなテレビを見るよ。

光男兄ちゃんはチラッと見て赤くなる。

アーちゃんはすぐそのマネをするんだよ。(妙子)

★ぼくら、なんでもミーティング第一でやってる。

たまにアニキの判断でなにかやっちゃって、

みんなが気に入らないと、すぐにケンカになるからね。

取っ組みあったり、なぐり合ったり・・・。

でも、ケンカが激しければ激しいほど、あとがスッキリするでしょ。

きょうだいってそこがいいね。(光男)

★スカートだってはくよ。学校へ行く時なんかね。

せっかく持っているのにもったいないもん(妙子)

★学校でサインたのまれるの大嫌い!(晃)

★釣り道具と寝袋持って、自転車で旅行に出る夢ばかり見るんだ(正男)

★もうじき学校の移動教室(修学旅行)なんだ。

あたし、いけるんだから、こんどは(妙子)

★九段のアパートに住んでた頃、練習してると、隣の部屋で壁をどんどんって叩くんだ。

しゃくにさわるからみんなで叩き返してやった。

おかげで1カ月で追い出されちゃったよ(一夫)




《仕事》

★この頃よく仕事を休むでしょ。

病気だから休むのは仕方なかったけど、

みんなといっしょにいられないのが嫌だよ。(妙子)

★ほんといってぼくら、お金なんてどうでもいいんだ、

それより毎月チャリティーショーをやるとかして、

社会に役立つ方向で仕事をやっていきたいと思ってるんですよ。(一夫)

★マイケル(ジャクソン5)ってすげぇやつなんだ。

いまアメリカじゃキッシンジャーより人気あるもんね。

キッシンジャーって大統領だっけ?(晃)

★あたし、沖縄の方言もう覚えてないよ。

それでお兄ちゃん達、『フィンガー5のテーマ』の“じゃべり”にわざとヘンな方言入れるんだよ。

でも、あれだけは意味わかってんだ。言ってみようか。

「おまえのお母さんどこへ行く。おまえのウンチ拾いに行く。

お前の母さんデベソ。ついでにおまえもデベソ。フィンガー5もデベソ。」だよ。(妙子)

★いまいちばんほしいのはレッスンの時間だね。

いいショーをやるためには、とにかくレッスンをいっぱいやらなくちゃダメだものね。

でも、ほかのタレントさんを見ても、あんまりみんなやってないみたいだね。(光男)

★司会はぼくがいちばんうまいでしょ?ぼくはそう思うんだけどな。(正男)

★練習ばっかりしていた頃、

うまくできないと一夫兄ちゃんがソロバンの上にすわらせたんだよ。

痛くって、涙が出たよ。(妙子)




《未来》

★いつまでも晃ひとりにソロをまかしてはおけないよ、

晃だって、そのうち声変わりの時期が来るだろうし。

ぼくもやらなくっちゃ。(正男)

★光男兄ちゃんは、きっとすごくやさしいお嫁さんをもらうよ(妙子)

★ぼくの行ってる大成高校では、クラスでタレントぼくだけ。

だから、ふつうの感じで勉強できるのが、いちばんありがたいんだ。

ぼく浪人してもいいから、大学へ行くよ。(光男)

★10年たったら、ロケットで月へ行って、コンサートできるかな?(晃)




★玉元一夫っていう名前は、アニキが生まれた時、

将来政治家にしようと思って、オヤジがつけたんだって、

選挙の時、だれでもすぐおぼえられて、かんたんに書けるようにってね。

でもさあ、とてもなれっこないよな。(正男)

★ぼくたちきょうだいが、こうして5人そろって歌うのがあと何年続くか、それはわからないね。

でも、ある時期が来ら、それぞれみんなが好きなことをやればいいとおもうんだ。

正男と晃は音楽の才能があるから、たぶんソロとしてもスターになるだろうね。

ぼくはぼくで、経営の勉強をして、マネージャーとしてみんなをみてくつもりだし。

光男は法律の大学に行くつもりでしょ。

それで、ぼくらの顧問弁護士になるとかさ。

そういうふうに、きょうだいで団結してやっていけばいいとおもうんだ。

今までもそうやってきたでしょ。

うまくいけば、まえのつらいことなんてわすれちゃうよ。

明日だけ見てればヘイキさ。(一夫)




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




感想聞かせてね(^∇^)