ヨーロッパで風呂敷の人気が止まらない♪ヤフーニュースで仏では10年 独でも風呂敷講座が♪ | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

ヨーロッパで風呂敷の人気が
上って来ています。

実はフランスでは 10年前から

オーレリー・ル・マレクさんという方が

ギメ東洋美術館で風呂敷講座を

されていて、風呂敷絵本も出版され、

その挿絵を描かれたのが、

仏在住のあべさやかさんです。

東京都もパリで

「FUROSHIKIPARIS」を開催し、

とても好評だったようです。

そして嬉しいのはドイツでも昨年末、

「クリスマスプレゼントをFuroshikiで包もう」

という記事が沢山あったそう。

 

タイトルには、風呂敷のほか、

サステナブルに」「包装紙の代わりに」

「布で」「日本式に」といった言葉も。

 

クリスマスの本場ヨーロッパでは、

プレゼントを自分で包装する人が多いが、

包装したものは大量のゴミになります。

 

環境負荷を軽減できるということで、

繰り返し使える風呂敷に

注目が集まっているそうです。

 

 ドイツの公共放送や雑誌などでも

風呂敷の歴史や包み方を紹介しており、

あらゆる年齢層が風呂敷のことを

目にしているということです。

 

風呂敷の包み方に詳しい現地の人や

日本人が講師になり、風呂敷講座も

開催されているということです。

 

日本製を売る風呂敷のオンラインショップも

沢山あり、ユニクロヨーロッパでも

風呂敷を扱うようになり、仏在住の

輿水美幸さんがWSをしてくださいました♪

昨秋、ドイツ・ハンブルクでは、女性2人が

クラウドファンディングで目標額1万ユーロ

(約128万円)を達成し、オリジナル風呂敷

「ハッピー・ラッピ」の販売を開始したそうです。

パキスタン産の綿花をポーランドで紡績・

プリントし、裁断・縫製はハンブルクで

行うという実に素敵なクラファンでした♪

 

改めて日本の風呂敷の良さが

世界に認識され始めていますよ♪

今年2022年の第二回の
ふろしきつつみまつり
有難いことに午前の部、
午後の部共に満席となりました!
 
今年のテーマは「笑顔」♪
参加される皆様全てが、
笑顔になって過ごして頂けるよう
一同頑張って努めて参ります☺️
◎開催概要
【開催日】2022年2月23日(水曜祝日)
【時 間】
午前の部 開始:10:00〜 終了:12:00
午後の部 開始:13:00~ 終了:15:00
【参加費】3,000円 当日払い
呈茶(お薄・干菓子)付
二巾風呂敷に加え、小風呂敷、手ぬぐいも
お土産としてお持ち帰り頂けます♪
 
【定 員】午前の部、午後の部各12名
【お申し込み】Peatex
こちらのサイトからお申し込みください。
【場 所】洗心庵 東京都台東区
 西浅草2丁目14-15 諏訪ビル2F
【主 催】ふろしきつつみまつり
唐草サイド
風呂敷包みワークショップ 

英語字幕付き上級編♪

風呂敷包みワークショッ英語字幕付き上級編

是非ご登録ください♪

 

オンライン講座もやらせて頂きます。
日本の伝統文化の学びに、
エコに、SDGsに、防災に、
風呂敷や和文化ののセミナー、
ワークショップ、講演、講座、
執筆等のご依頼、お問合せは、
つつみ純子の和文化研究所

 までどうぞ!

 

風呂敷ブログ継続4643日目♪

#furoshiki #furoshikible #wrapping #ecofriendly #SDGs #sustainable #japaneseculture #furoshikiwrap #reusable #furoshikisensei #学校教育にふろしきを #ふろしきぶる #風呂敷文化研究家 #ふろしきから学ぶ日本文化 #つつみ純子 #風呂敷講座 #風呂敷講師 #学校教育 #日本文化 #ニューズウィーク #ユニクロ #人気 #ワークショップ #つつみの日 #ふろしきつつみまつり # #サスティナブル #ヨーロッパ #ドイツ #フランス