芸大生デザイン風呂敷見っけ♪最後の秘境 東京芸大の囈大祭は見所聴くき所満載 | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

昨日は「最後の秘境 東京芸大」
という本もある芸大の文化祭、
囈大祭へ行って来ました。

上野から向かって行って、
右が音校、左が美校。

名物、神輿を見てから、美校側へ。
絵画、彫刻、陶芸、デザイン、
写真に映像に、一般人には
何が何だかちんぷんかんぷんですが、
学生さんのアート心がつまった
大小の造作物が展示されてます。

ちょっと嬉しかったのは、
風呂敷をデザインした作品が
展示されていたこと。
浅山美里さんのデザインを
知ってか知らずか、
包むと立体になるデザインですが、
風呂敷に着目してくれたのが、
嬉しく楽しいデザインでした。
実に感心したのはこちら。
ワニ?イグアナ?よく出来てる、
と思ったら、皮膚のぜーんぶが、
一個一個、豆を並べてある!
とんでもない根気強さに、
思わず圧倒されました。
こちらはよく見ると
細かく切ったストローを
ひとつひとつ繋げてある。
ウミウシだそうだが、
こちらも気の遠くなる作業を
やろうとする意思に感服。

思い出を風呂敷に包み、
風呂敷包みを天井に配し、
音を聴く? う~ん、よくわからんが、
そういう発想が出るのが羨ましい。
こちらは街の記憶を番地表示にしたもの。
これも発想が面白かった。
他にも 見所満載です。
そして音校の方は画像なしですが、
模擬店で調理してる学生さんから、
突然オペラのような歌声が聴けたり、
いるだけで楽しい芸大祭、
今日までやってます!
ふろしきブログ継続3746日目♪
#風呂敷 #ふろしき #furoshiki
#芸大 #囈大祭 #東京芸術大学
#六本木高校 #都立高校 #文化
#公開講座 #学校教育 #学校
#学校教育にふろしきを #教育
#包み #便利 #活用法 #エコ
#脱プラスチック #リサイクル
#フレキシブル #ワークショップ
#東京2020オリンピック #天才
#フロシキ #風呂敷研究家 #奇才
#ふろしきぶるバッグ #おしゃれ
#ふろしきから学ぶ日本文化
#ブログ #継続  #ふろしきブログ

#ふろしきぶる #毎日ふろしき

#風呂敷文化研究家 #つつみ純子
2020東京オリパラ推進教育として、

日本の伝統文化、エコや防災に、
風呂敷や和文化の講習会、講座、
セミナー、ワークショップの
お問合せはこちらまで。
http://www.furoshikible.com/contact