{A22A913A-6ABF-42FB-8FF9-D5AD0AE8EE50:01}

日曜日の夜は西日暮里から15分くらいの荒川区にある昼夜一組限定の和食屋さん一心に行って来たよニコニコ
{8EDA7089-1297-4C41-8371-4823493F8788:01}

{203C304F-73AB-48EF-9E11-FBD06B36847E:01}


{F4FD8323-B658-4890-B789-8ACD63C95C6A:01}
お店は荒川区の住宅街にあり民家を改装していて夫婦二人で営んでいて店内は季節に合わせていて今はひな祭りと桜がテーマみたいで風流があって昼夜一組限定と貸し切り状態で静かでとても落ち着いて会食出来ます。

テーブル席が8名×2テーブル最大16名は入れるよ。

今回は10名でお邪魔しましたニコニコ
{F139EA19-92ED-49A7-B23E-0DFAE500C747:01}
お品書きは全14品で7500円(税込み)の懐石コースで毎月テーマがあって料理や器も変わります。

4月のテーマは桜で桜懐石を頂きましたニコニコ

飲み物もアルコール類はオール400円とリーズナブルで烏龍茶はサービスなのも嬉しいねラブラブ

一品目は桜の胡麻豆腐で桜餡を練り込んであって桜の風味がめちゃ濃厚で絶妙な優しい味わいで美味いラブラブ!
{9220562B-4833-4107-AA1C-2680389291DB:01}
前菜三種盛り盛りは上が帆立のテリーヌイチゴソース、左下が蛍烏賊とキャベツの酢物、右下がフォアグラのコロッケで帆立のテリーヌがイチゴソースの酸味と絶妙なハーモニーを奏でていてめちゃ美味しいよ。

フォアグラのコロッケはフォアグラの風味が豊かでめちゃ美味しいアップアップアップアップ
{8C922FEB-FB03-4F98-B8CE-3B41C3066E74:01}
桜寿司と桜しんじょう椀で桜寿司はネギトロ、ホタテ、カニの手毬寿司でどれも酢飯が絶妙で美味い。

桜しんじょう椀もで汁が優しい味わいでうまうまですラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
{A78636B7-6CE5-456E-B22A-DC27DDA98E40:01}

お腕はやまいもと白魚の揚げ煮で意外とボリューミーで白魚の塩加減とで汁が絶妙でめちゃ田舎の優しい味わいで美味しかったよラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
{34CBA005-EFF5-4FBA-A9C9-D0F55D8B3257:01}
お造りは鯛のお造りで筍とネギが添えてあって濃厚な醤油にワサビを添えて食べるとコリコリした食感で新鮮で美味いラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
{2D6F050F-F3E7-4F0B-AFFB-F96BE1A74CA0:01}

クラゲの酢物もキクラゲの程よい酸味が絶妙で優しい味わいがして美味しかったよアップアップアップ
{401FDDD7-EA63-43F7-B7E4-1940D3A9FF88:01}

ビフテキとご飯
{4F026C5B-4601-424E-B689-6476C6CF1008:01}

このビフテキがめちゃ絶妙な火入れでめちゃ柔らかくジューシーでタレがめちゃ美味しかったラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

{E568D090-C572-4E75-BBBC-E7812C2F7B5B:01}
デザートはチーズケーキとイチゴにコーヒーだよ音譜
{E33D8CA0-51C7-45A0-A25D-D870FD384457:01}

チーズケーキは濃厚な味わいでめちゃ美味しかった。

コーヒーと合うよね(笑)

イチゴもみずみずしくてめちゃ美味しアップアップアップアップ
{D887995D-4375-44E9-A108-D4F4BDB91316:01}

緑茶と甘味

どの料理も派手さは無いが桜のテーマ通り季節を感じる丁寧な作りで彩りも良くて優しい味わいでどれを食べても美味しかったよ。

器も桜をテーマにしていて見ていても楽しいよね。

毎月、料理に合わせて器も変わる拘りが良いよねにひひ

何よりとても静かでインテリアなどが風流で静かで楽しい時間を過ごす事が出来ます。

接客も程よい距離感でとても丁寧な接客で好感が持てました。

記念日や接待にも使えると思いますチョキ

噂通り本来なら誰にも教えなく無い和食屋さんでまたリピート確定ですラブラブ

楽しい3時間を過ごす事が出来ました、今度は秋に来たいと思います

家庭懐石 一心懐石・会席料理 / 赤土小学校前駅東尾久三丁目駅熊野前駅
夜総合点★★★★★ 5.0