こんばんは~


おナベです。


突然カミングアウトしちゃいましたね。

ロン毛で見た目女、女してますが、中身半分男なワタシです。あれは付いてません←パイ乙、、、ねっ!



オカマは先日見てしまい胃腸障害になりました←ナベルビンの副作用だろ!!

まっ、


こんなの相手にしないでさっさと本題に入りましょう←一人芝居か~~!


前回の抗がん剤ナベルビンはワタクシにとって酷い副作用が出ました。


アブラキサンの時も全身痛や倦怠感、微熱他がひどく、減量してからもアレルギーが全身に強く出ました。我慢の数日。


しかし、続行。
手は程よく、足も麻酔が切れてないような麻痺の置き土産を頂きました←やはり土産はかりんとう饅頭か信玄餅だべ~!旨かぁ!


おナベさんは、翌日夕方から微熱、倦怠感、ほてり、、、二日目からは寝てました。フラフラ息切れ、、


一時起きられて、また胃腸障害、膨満感、鈍痛、、左脇の痛み、肩から上の酷い懲りで一週間寝込んでいました。まさに寝正月です。



第二回のナベルビン投与の日。(今回は一週間置き投与}



副作用が怖くて、、、

淑女なワタクシは静かに、品よく慎ましく、そして大人しく診察室に入りました←普通に入れや~!



彼が待ちに待っていた、いつものラブレターを渡し、、、副作用の胃腸障害のことを話しましたが、、


胃腸障害はないはずだと、、、言われました←あるある大事典


しかし、胃腸が動いていない感じで鈍痛がずっと続き、体調も悪く食欲はなく、起きてはいましたがベッドにベッタリ。外出なんて無理でした。

ドクちゃん曰く「電話してここに来なきゃ、診ないと分からないよ」

ワタシ「とても出られる状態じゃありませんでした」

ドクちゃん「酷いときに来ないとお腹の診察もできないから、とにかく電話だけでもして、、骨髄制御あったら死んじゃうよ」

ワタシ「うーん、、、死ぬ前に電話はできるかな」

ドクちゃん「延期しよう」



CT などの検査が1日あるので具合悪いと行けなくなるし、結果も貰いに行けるかも分からないから。

と、、、言うことで次回にやります。



死んじゃうんだって!!さっ



ドクターそりゃないでしょ。おナベさんの副作用本読みながら、、便秘くらいしかないって、、、


ブログ検索すると胃腸障害とか体調が悪い人もいますよ~


死ぬほどでもなかったけれど、、毒盛りだからね。




次回同じ副作用が出たら即ラブコール、、、おナベは悪い子よ。別れたいのって言うわ



ウィッグかぶってマスクして、着替えてバックを持ち専属タクシーを呼びクリニックでお腹を診てもらうもらうんだ←病人はハゲのまま行かなきゃ!いかん。



着替えとか用意しておかないと体調悪くて頭も回らないよ。体調悪いとき外にも出たくないのに寒いな、


しかし、そこまで動けるかが問題だわ。


命がけの抗がん剤ってこと?かぁ




本当、根っから抗がん剤さんは拒否な体です。合うのなんてあるわけないじゃない。

必ず副作用が数日、、、でるでる。

仕方ないですね。


しないと死んじゃうらしいから

しても死んじゃうらしいけどね。

ナルベク、おナベを続行したいな、減量や一週間置きにしてでも。


我慢するよ。ドクターたちが今はQOL {生活の質)を重視する治療が望ましいとは言っても


QOL なんて抗がん剤中は低い低い。一週間は副作用でヘロヘロ。


そんなものよね。知らぬは医者ばかりなり。


QOL 重視しても効かなきゃどうしようもないわ。しかし寝込むのはこりごり。


ああ、薬を変えたらまた治療幅が減るんです。あと数種類しかないのに。


無治療になって緩和科に?かかるの?


今日来ている病院は緩和ケアがあります。近いし、、在宅は無理です。


骨シンチの注射して三時間経ってから骨転移検査をします。


狭く細く硬いベッド、なすがままのワタクシ。怖いわ~~鼻の先までアイツが迫る。

じっとこらえるワタクシにこれでもかというほど迫り来るボードの彼!!30分くらいのベッドイン。さて後数分で彼らの板挟みになります。


目をつむり
六億円当たった妄想でもしてますわ。




その三時間後にやっとCT


あの方に注入してもらえば.身体中熱くほてります。はずかし、、、

そして、おナベのワタクシはオカマさんに入ります。オカマさんに好きにされます。
息も止めて、好きにされちゃう~~
たった15分で終わる早い○○よ。

って




くだらないことでも書いて気をまぎらわせましょ。

病院出勤は、、、眠い、、、









オカマの中からの投稿