本編… 小桜 舞子 新曲 「しのぶ坂」 東京追っかけキャンペーン | はつこ食堂と熊野ブルー

はつこ食堂と熊野ブルー

癒やしのバイク女子


  
  今年になって8回目となる
  東京遠征

  今まで雨に降られることが
  なかったのに川野夏美
  小桜舞子と連続して
  雨の遠征と なってしまいました

  あぁ~神様に もう東京遠征は
  やめなさいといわれているようです

  なぜなら もう玉がない
  どれだけの諭吉先生が
  懐から消えていったことか(泣)

  東京へ行くと必ず立ち寄る
  巣鴨のとげぬき地蔵尊

 
   ここで痛いところを
   撫でて ご利益をもらいます

 
   そして 築地市場
   外国からの観光客が
   7割を占めています

 
   こうして時間を潰して
   12時からの演歌キャンペーンに
   向かいます

   10分前に到着
   入場整理券は29番

   この日は井上由美子が同時刻
   セキネ楽器でキャンペーン
   演歌ファンも分散されます

 
   さて 気になるのが
   この方

   100-400mm望遠を
   構える姿が カッコいい

 
  今年6月2日 東武百貨店で
  三脚を立て 撮影していた人
                            ↓ この人
 
    ずっと気になっていたので
    つい声をかけてしまいました

    この人です         ↓ 青木優子さん

  
 
   大食い???
   すらっとした
   細身の長身美人

   ツイッターを
   やっておられます

 
    小桜舞子ちゃんと
    同年齢だそうです

    実に気さくな方で
    400mm望遠を付けてみてと
    言われ自分のカメラに装着

    サイン会の舞子ちゃんを
    アップでパシャリ

    綺麗な肌してます
    さすが芸能人
    描写力も凄い

 
   私 提灯も撮るの好きなの
   舞台の提灯撮ってみてといわれ 

   パシャリ

 
   最後方からでも
   余裕の望遠

   あ~ぁ 今年東京遠征しなければ
   この望遠 ヤオフクなら買えたかも?

   悲しくも 幻となってしまいました
   もうレンズ買う玉などありません

   今回の撮影は失敗の連続
   ヨーロ堂さんでのワンショット撮影

    撮影失敗を恐れ
   全自動撮影にしたら
   シャッター速度が遅すぎて
   ピンボケばかり

   
    拡大すると ボケています

 
   それよりひどかったのが
   セキネ楽器でのワンショット

   サイン会が終わり
   あっという間に人が
   いなくなりワンショットがないなと
   あきらめかけて後ろを振り向くと
   一人舞子ちゃんの
   ワンショットを撮っている人がいた

   慌てて 舞子ちゃんワンショット
   お願いと撮った画像がこれ

   カメラ目線です  ラッキー

 
   しかし 家に帰ってから
   パソコンで拡大してみると…

   ボケている 

   全自動にしたのが間違い
   シャッター速度40分1では
   どうにもならない

 
    次の画像も同じ

 
    同じくシャッター速度40分1

    ボケているのがわかります
 
    折角 3枚撮らせてもらった
    カメラ目線のワンショット

    すべて台無し
    もうこんなチャンスはない

  
    次はヨーロ堂
    ピントが合ったが画像2枚

    
    今から行くところが
    あるのでここまで

    どこえ行く…   内緒(笑)

                          おわり