つるちゃんの自然流片づけ〈えひめ〉       

つるちゃんの自然流片づけ〈えひめ〉       

つるちゃんが、暮らしを自然にワンランクアップへ導きます


森と暮らし舎では、循環する暮らしをめざしています。このブログは、ライフオーガナイズをお伝えしています。




みんなのごはんプラス8 

大根号、発売です。


2024年2月発売の大根号が、できました!! 

https://amzn.asia/d/5IfPhwS

 

今月も、みんなのごはんメンバーががんばりました〜。

 

大根のお料理が、盛りだくさんに、みなさんの食卓に登場しました。

今が旬で、美味しいですものね〜〜。

 

それから、向後あきこさんちの大根は、畑から収穫してきた新鮮なもので種類も豊富です。

 

「イキなとなりびと」は、今月号はお休みで、その代わりに「気持ちのよい宿ここがイチオシ」が入っていますよ。
 

今日の12時に発売になりますから、ぜひ、ポチッとしてくださいね!!

紙の本もおすすめです。
 

初めて出したのは、かぼちゃ号です。

それから8冊目の今回の号は、みんなのごはんのメンバーが、それぞれに成長していることを感じます。

自分のご飯に対する愛と、分析する力が伸びています。

素晴らしいですね〜〜。
 

比べるなら、他人よりも、昨日の自分
 

そうやって振り返ってみれば、自分の足跡がはっきりと見えますね。
 

今日の12時、みなさんからの応援を待っています!!

下のリンクをポチッとしてくださったら、白菜号が出ます。

https://amzn.asia/d/5IfPhwS



2024年1月は大根です。
 

種まきは9月の終わりまでに。

そうすると冬の間じゅう食べられる大根が育ちます。

種まきの時期が遅れたら、成⻑する時期に寒さがやってくるので太りません。

細くて少し辛い大根を食 べることになります。

適期に蒔いて、大きく太った大根は、葉っぱごと干して、たくあん漬け にします。

これは、干している⻑さによって、曲がり方に違いが出て、ゆっくり干し上げたも のは夏ぐらいまで⻑持ちします。

渋柿を干し柿にするために皮を剥いたものや、みかんの皮な ども一緒に干して、たくあん漬けに入れます。

それと昆布と唐辛子。

糠と塩だけで漬ける昔な がらのたくあん漬けですが、柿の皮などが入るとほんのり甘くて美味しくなります。

昔ながら の漬物は、その土地にある微生物たちの力で、時間とともに味が育っていきます。
 

こういうふうに時間をかけて美味しいものを作る知恵は、⻑い歴史の中で培われてきたもの。 

これからもこういった文化を繋いでいきたいと思います。 

とても身近な大根を今月は、みなさんがどんなふうにお料理しているか、楽しみですね。
 

今回の表紙には、シンボルとしての大根が登場しています!その他には、「大根づくしのお弁当」や、「気持ちのよい宿ここがイチオシーたまにはひと休みー」「1枚の写真からの自分史―さびしいよー」を収録しました。

それで、みんなのごはん +(プラス)です〜。
 

8号目の「みんなのごはん+(プラス)大根」を見ていただいて、ご感想をお寄せいただけれ ばとてもうれしいです。

そうして、一緒に育てていただければ幸いです。
 

はじめに

第一章 美味しい・楽ちん・体にいい「みんなのごはん」

第二章 みんなのごはんの記録

第三章 「大根づくしのお弁当」

第 四 章「気持ちのよい宿ここがイチオシ」たまにはひと休み

第五章 「1枚の写真からの自分史」― さびしいよー

おわりに


それではまた!