コップでマグ。 | 8歳と1歳 年の差兄弟育児 に奮闘中。

8歳と1歳 年の差兄弟育児 に奮闘中。

2015年9月 長男を出産。
2022年12月 次男を出産。

息子たちのこと
日々のこと
思ったこと
好きなもの
食べたもの・食べたいもの
思うがままに書いてます。



リッチェルさんの、
『アクリア コップでマグ』を
モニターさせて頂きました!!


{9D7D677A-6258-4E76-A235-81AAA31AB2CA}




リッチェルさんのストロータイプのマグを
以前から使ってたんですが、
これで練習してるうちに
うちの息子はストローが使えるように!!

なので、ぜひこちらを使ってみたかった♡


{186DC5EC-EFA5-4420-87A7-0E9452F9399C}

淡いブルーとパープルがかわいい。

{C7986378-EA2C-46A8-BFC7-1E90E33D0282}

フタは取り外しができるので、衛生的だし、
コップ飲みができるようになったら
そのまま使えそう。


{F9B90436-D232-4C03-B5C8-9F431820FD58}


シリコン素材のフタ。

口当たりも優しそうなので、
子どもにぴったり♩







いざっ!!!



{6C161366-A5D3-4457-B338-A64EB42AB141}



ガブっ。

{18351034-FD4B-4C16-97D2-185C47E3774C}


ん??

{06BA6767-E280-4A64-BC3E-DED7E7F004A0}

もちろん、最初から上手には無理だけど、
受口があるので、大惨事にならず、
親も助かるし、
息子も加減を感じながら掴みながら、
慣れていくと思います♩



{2713CFC7-34C4-40E0-A133-0C36AF1387BD}



リッチェルさんのストローマグも最初は
ムリか~と諦めて
ちょっと使わなかったことありましたが、
また使ってみるとちょっと上達してて。


お口から出ちゃうけど、
"ストローから吸う"ことは覚えたので、
ホントにアレがあって良かったです!



{A07E5804-152F-4D29-9F72-B7D6C5222358}

こちらも徐々に慣れさせたい!٩( ᐛ )و



これから暑くなって汗かく時期。

子どもは特に汗っかきで
水分補給が大切ですから、
ストローやコップで飲めるように
ならないかな~と悩んでたので、
ホント助かりました!


今では、ストロータイプの水筒もって
お出かけ♩


いずれは
コップで外で飲めるようになったら
大助かりですね!

おうちでコップ飲み、頑張ろうね♩





リッチェルさん、ステキな"コップでマグ"
ありがとうございました!!⑅◡̈*





暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中