アイコンママブロネタ「妊娠」からの投稿




里帰り前に4Dエコー外来へ



検診受けてる病院は2Dエコーしかなくて
3Dエコー外来は高額なところばかりで
迷ってたんだけど、
やっぱりベビの顔を見たくて予約した




羊水の量が多くて
ベビの大きさが大きくなりすぎてない
28週が最適らしいのだけど、




見られるギリギリの週数。。。

30w3d




しかも、顔を隠してたり
映らない方向を向いてる可能性もある




ドキドキ。。。






こっちを向いてないし、寝てたけど
横顔が!!!



こんなにはっきりわかるの?!



てくらいに、
旦那くんにそっくり(笑)




同じ角度で旦那くんを撮って
並べて見ると本当に似てる




旦那くんそっくりの顔。。。
男の子でよかったー(笑)





4Dエコー外来の費用は
都内では格安だったんだけど

なんと、
動画はVHSビデオテープのみとのことで
ビデオデッキ持ってないのに
一応テープに録画して貰った



写真(3Dエコー)は貰えたよ







エコー写真




















費用

5,000円