◆韓国の固有文化である ORIGAMI を世界中に伝え大韓民国の国家ブランドを高めねばならない! | クールジャパンに韓激!

◆韓国の固有文化である ORIGAMI を世界中に伝え大韓民国の国家ブランドを高めねばならない!

韓国人とは→http://ameblo.jp/0k0k/entry-10130724112.html


【韓国】「折り紙で私たちの文化と歴史を世界に知らせよう」…紙文化財団が創立5周年で『紙文化世界化宣言』[11/12]
1 : ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★ :2010/11/12(金) 22:45:20 ID:???


 創立5周年記念式典『折り紙は科学であり芸術』


「折り紙で私たちの文化と歴史を世界に知らせ、国家ブランドを高めます」


紙文化財団(理事長ノ・ヨンヘ)は「紙文化の日」の11日午前、ソウルや南大門路(ナムデムンロ)大韓

商工会議所の国際会議場で創立5周年記念式典を行い、私たちの文化と歴史の息遣いが孕んでいる

韓国紙文化を世界化することを再確認した。


国内外文化系と学界の要人など約350人が参加した中で開かれた記念式典でノ・ヨンヘ理事長は、
「折り紙は科学であり、芸術であり、知恵と平和を象徴している。
韓国の固有文化と歴史の息遣いが孕んでいる
折り紙を世界中に伝え、大韓民国の国家ブランドを高めなければならない

クールジャパンに韓激!-ノ・ヨンヘ 韓国 折り紙 起源


クールジャパンに韓激!-ノ・ヨンヘ 韓国 折り紙 起源

クールジャパンに韓激!-ノ・ヨンヘ 韓国 折り紙 起源

と話した。ノ理事長の挨拶の言葉に続き、大橋晧也日本折紙協会理事長と、キム・ジョンギュ文化遺産国民信託理事長の祝辞、「紙文化世界化宣言式」、イ・オリョン初代文化部長官の講演と五材頃初代公報副長官の祝辞、戸田拓夫日本折り紙ヒコーキ協会長とオ・ヨンジェ世界折り紙文化協会会長の講演の順に進行された。


イ前長官は「紙文化を考え直す」という主題の講演で、論語オンヤピョンの「好むのは楽しむことにはおよばない(好之者不如楽之者)」という文句を引用し、「スマートフォンとクレジットカードが日常化され、いわゆる「ペーパーレスソサエティー(紙ない社会)」が到来したが、実用品としての価値を越え、魂のパートナーであり、楽しむ文化としての紙はなくならないだろう」と話し拍手喝采を受けた。
 
行事参加者らは「折り紙世界化宣言文」を通じ、
「全世界の多様な人的ネットワークを通じ、韓国の紙文化と歴史を世界に知らせる」と宣言した。


折り紙世界化宣言文は折り紙世界化を通じて

▲国家ブランドを高めて
▲韓国の優秀な文化と歴史を地球村あちこちに知らせて
▲地球村どこでも積極的に近付く

という内容だ。


この日の行事で、ノ理事長は五材頃前文化公報部長官に感謝の盃、大橋晧也日本折り紙協会理事長と

イ・ギュジョンコリアT V社長にも感謝の盃を各々贈呈し、式典の行事でカン・ミョンオク韓国折り紙英才

教育協会会長が、折り紙実演を兼ねて「楽しくなる! 折り紙英才教室」を講義した。


ソース mkドットコム 2010.11.11 11:51:25
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000021&cm=%EC%A0%95%EC%B9%98%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2010&no=614179&selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=302



人気ブログランキング


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:46:05 ID:sG4kv5Px
起源キター




3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:46:22 ID:SbYP8vBU
折り紙はチョッパリの文化剽窃ニダ<丶`∀´>




4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:47:06 ID:e8J1mUIL
まーたはじまった・・・




6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:48:00 ID:/51Ofcq1
折り紙の起源は中国だと日本は認識している




11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:49:00 ID:qQIZ/Nep
>>6
日本じゃないの?




15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:50:42 ID:RzWat3i0
>>6
なるほど。
こんどの在日の戦略は「起源は支那」ですか。




90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:27:30 ID:wAX4SccM
>>6
は?
じゃあ中国のどこに折り紙があんだよ




9 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/12(金) 22:48:17 ID:B1O+lLJw ?
朝鮮伝統の韓誌とやらは、分厚い黄色い凸凹墨乗らないで、

折り紙になんか使えたもんじゃなかったはずだがね?
いつから朝鮮の固有文化と伝統になった?
日帝残滓そのものだろうがw




17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:50:48 ID:RioqhL2a
創立5周年って・・・




21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:54:14 ID:XUwG+R+o
で、文献は?




27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:56:16 ID:B52Y1i/2
中国が言うなら調べる気にはなる
韓国が言うと仙谷乙にしかならない




32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 22:57:43 ID:B8FLAt6m

まあ考古学板(仮)なんかも
完全に妄想コリエート板になっちゃってるしね。



ホントにやつらは言ったもん勝ち、

嘘も百回言えば本当になるを信じて実行してるよ。










35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:00:00 ID:+fI+IxL/
この紙神を超える人間が韓国にいるというのか?w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2251495




164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:11:29 ID:Fe5A1EQ7
>>35

見ちゃうと日本人の変態性がよく見えるわ。
制約の中でどこまでやれるか突き詰めていく。この精神なんだと再認識できた。
アメリカ人だったら、迷うことなく切り貼りして同じ形のものを作るだろう。

しかし、俺は日本人のこのメンタリティーが大好きだ!




805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/14(日) 02:59:27 ID:x2PGr/Jm
>>35
なんかもう言葉が出ないwww




806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/14(日) 03:16:15 ID:mueKDxtW
>>35は変態すぎて話しにならないけど
一メートル四方の紙を一度も切らずに数十羽の鶴を折る程度ならいくらでもいるしな。
小さな鶴付きのぽち袋とか、文化と歴史ってそういうものだよね。





40 :穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/11/12(金) 23:01:44 ID:/SP41WQT
クールジャパンに韓激!-japan origami satoshi kamiya 折り紙 神谷哲史
http://www.folders.jp/g/2005/0510.jpg
http://www.folders.jp/g/2005/0503.jpg
http://www.folders.jp/g/2005/0512_1.jpg



こんな凄いのを韓国人の中で折れるのは居るんかと(ry





42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:02:10 ID:fJJhSqXY
江戸千代紙とか見てから言えってんだよな。




43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:02:33 ID:mCHbvYxO
>国家ブランドを高めます


考え方が根本的に間違っている




44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:03:03 ID:zfPpzogL
中山美穂がフランスで息子が通う学校の行事に
日本の文化として折り紙を持っていくと喜ばれてうれしかったとエッセイに書いていたな




46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:03:35 ID:dkjDePcZ
また優秀なウリナラの文化か。




49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:04:44 ID:2c7OjgAq
TVチャンピオンの、折り紙選手権で一位と二位の差が圧倒的だったよね
あのLVの人材いるんかね




62 :穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/11/12(金) 23:13:10 ID:/SP41WQT
>>49
海外の選手も参加させてたけど神谷氏の方が
明らかにレベルが違ってたからなぁ・・
(因みに今もTVチャンピオン録画したのを見てたりする)




51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:06:47 ID:XZpRI1jD
どうせアメリカEUあたりで折り紙が持て囃されるの見て真似したんだろ




52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:06:52 ID:nD6PZRsg
いつだったか
テレビで韓国1000年の歴史を持つ「韓紙」
とテロップに出たときは笑ったわ




59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:11:23 ID:zfPpzogL
日本人が折り紙をおるのは相手を喜ばすためだけど
チョンの場合、威張るためでしょ




63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:13:57 ID:3C0EP/JE
日本の形 「折り紙」
http://www.youtube.com/watch?v=Jqu4aNbdFp8




111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:35:58 ID:To81Wzg6
>>63
ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




73 :名無しさん@恐縮です :2010/11/12(金) 23:20:17 ID:uLWk+jtv
10余年前日本折紙協会発行の4ヶ国語(日・英・西・佛)で書かれた大型の立派な折紙のHOWTO本を
ラテンアメリカへ複数持参して折紙知ってる現地人に上げた。泣かんばかりに喜ばれた。
郊外に出るとKARATE KOREANO(チョウセン空手)と大看板が出て笑ろた。
テコンドでは無視されるので日本空手にスリよりパクルしかチョウセンの生きる道は無い証拠だった。




75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:20:32 ID:hEdC5ucp
前になんかで読んだけど
アメリカに在住の主婦の人が、
韓国人の女性達が韓国の文化として折り紙を広めているらしい
なので本当はどの国の文化なのでしょうか?ってあったな




76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:20:58 ID:5vSf2JZN
まあ、日本の文化のたいがいのものは、古代から韓国から伝わってるものが多いから、
この通説で考えれば、折り紙が韓国から伝わったものだと言っても、不思議に思う
人は少ないんじゃないかな。




97 :灰色魂 ◆Ash/1gyLhA :2010/11/12(金) 23:29:31 ID:+VeO4ieh
>>76
どさくさに紛れてテキトーな事言ってんじゃねぇよ。




91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:27:53 ID:8Qtd4psv
なんで中国文化に対抗するって方向が出てこないのかな?
歴史・文化の影響の強さからいえば、あきらかに超賎は中国>>>日本のハズなんだが・・・




99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:29:50 ID:zfPpzogL
朝鮮人がやっこさんとか鶴とか折って
韓国の文化っていってるなんて虫唾が走るわ~






100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:30:30 ID:nD6PZRsg


でも起源であるというあちらさんのオリガミの呼び方は気になるな


まさか折り紙というそのまま日本語じゃないよな?w



もしそうなら、以前に日本製漢語である漢方を「韓方」として
起源主張したのと同じ馬鹿レベル
本場は漢医学と言ったり中薬と言ったりするんだから






101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:30:55 ID:cWsTc4fZ

「origami」は世界共通語。欧米でも普通に盛んなんだが、

いまさら、起源を言うのは20歩も30歩も遅れていて、世界中物笑いになるのが見えてるんだが。




104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:31:57 ID:ZtaKvk++
韓国人に鶴を折れる忍耐力があるとは思えない

途中で叫びだして燃やすと思う




109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:35:41 ID:wUDCoA68
もうやだ。韓国。絶滅してほしい。




115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:40:51 ID:vNyBAj+R
「紙」とは文化だぞw


日々のカマドの薪にも事欠いていた朝鮮で
子供の手慰みに「紙」が使い捨てられていたとは到底想像出来んのだがww⌒☆






118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:41:42 ID:UZA9xz+J


>大橋晧也日本折紙協会理事長


↑なんでこんなのに参加するかな・・・相当の世間知らず?



韓国は、長い年月をかけて培われた洗練された文化も匠の技も求道者に対する
社会の理解も何もないくせに、ある日突然、このテの「自称伝統文化」を
いきなり捏造して、そのハク付けに日本の権威を騙して引っ張り出すのが本当にたち悪い。
いい加減、利用されてることに気づかない脳天気な日本人は目を覚ませと言いたい。




129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:47:28 ID:HOmPTQNB
>>118
日本人が積み重ね、洗練してきた「文化遺産」を、「私たちのものだ」と言う
だけで横取りできるのだから、これほど楽な「情報戦」はない。


たしかに、日本人が馬鹿すぎる。
そして、馬鹿の原因は、恐ろしいほどの情弱。








136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/12(金) 23:59:40 ID:1UlvRG/8
まぁ確か日本書紀には朝鮮の層から折り紙が伝わったと書いてあるらしいからな。
日本の折り紙の起源が朝鮮に有ることはほぼ間違いない

(´◉益◉) あなかしこ




138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:00:50 ID:kR8VDFYf
>>136
しれっとウソをつくんじゃない。
紙が普及して無い朝鮮で折り紙が出来た可能性はゼロ。




143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:03:56 ID:89WVxJIm
>>136
ソースよろしくね
朝鮮人w
げらげら




163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:11:29 ID:9O9c4dOs
韓国人とか朝鮮人は人を騙すのが本当にうまい。
たいていの日本の組織のトップは簡単に騙されて利用される。
騙す技術と執念は世界有数だろう。韓国人はこれしか能がない。




191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:17:46 ID:KpQ9vDHI
エンコリが在った頃、バ韓国人がこの話題出して日本側に悉く叩き潰されてたのを思い出した。
まだやってたのか。本当に剽窃と妄言しかない民族だなぁ。




199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:19:49 ID:4mk8Tz5T
「今あるものは昔もあったはず」と考えるのは、チョンの悪い癖だわな。




218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:25:35 ID:NzY37luw
朝鮮人が紙を作れたかどうか 韓国海苔は穴だらけなんだけどw




219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:25:50 ID:whJGrq/0
大学時代に留学生から折り紙渡されて、Tレックスの折り紙の絵を指さしながら「これを折ってくれ」と

無茶苦茶言うよな、全く。




224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:30:26 ID:HH6LxyM2
日本の文化は全て大陸から朝鮮経由で伝わった、もしくは我々の文化が海を渡ったニダ。
日本に独自文化など存在しないニダ。




237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:42:52 ID:g3kbo2qa
韓国には他人のために鶴を折る習慣あるのかね




240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:44:16 ID:xsSL8Gka
今年もまたこの季節か

ちなみに2年前の記事だ、アンケが秀逸www
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102790&servcode=400§code=400




242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:46:19 ID:A+at4BIM

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%99#.E8.A3.BD.E7.B4.99.E5.B7.A5.E6.A5.AD.E3.81.AE.E7.A2.BA.E7.AB.8B


朝鮮半島
4世紀から6世紀に伝えられた。この地域に自生するコウゾから良質な紙が作られるようになり、

中国へも多くの紙が朝貢された。


日本
7世紀までに伝えられ、その後は和紙として独自の発展を遂げた。また、

『百万塔陀羅尼』は現存する世界最古の印刷物である。




紙は先に伝わったらしいな
その後は・・・




244 :穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/11/13(土) 00:48:21 ID:eH89PJXY
>>242
日本の紙は世界でも知られてるしねぇ。
品質も良いし。




247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 00:49:52 ID:kR8VDFYf
>>242
それ、嘘だって。


日本の奈良時代の製紙技術が素晴らしくて、中国にも輸入されたって
中国の唐の時代の文献が残ってるはず。


正倉院や中世の書物の保存状態からも、それは証明されてる。
本当に、チョンは何でも盗むから注意した方がいいよ。





270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 01:09:51 ID:I5NvkcdC
おまえら、>>1では起源とは言っていないぞ。
ただ、それに限りなく近い表現をしているがw




276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 01:31:03 ID:S5zMx10R
「おりがみ」って思い切り日本語訓読みしておいて
自分達の文化ってw
頭悪いのにもほどかある


見たことあるけど、じゃんけんもお手玉も昔の子供がやってた
地面に図形書いて小石投げてケンケンする遊びとか
日本と同じだよね


ありとあらゆる日本文化に食い込んでくるなプライドないのか?
遊びくらいオリジナルつくれよ




277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 01:32:46 ID:egCxWBFu
韓国人哀れ。ドメイン名がすでに日本語の時点で・・・

韓国折り紙協会
http://origami.or.kr/




329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 03:35:08 ID:C6HOKxTO
一部の在米韓国人の女性グループが「折り紙はもともと韓国(朝鮮)で作り出されたもので、

日韓統治時代に日本人が自分たちの文化と偽って世界に広めた」と主張し、現地で折り紙

教室を開いている[111]。また、社団法人韓国折り紙協会は、起源については明確に言及

しないものの、「日本の植民地時代に日本は韓国の文化を全面的に抹殺し、韓国の伝統的

折り紙文化も排斥した。」と主張し、日本とは別の折り紙文化が朝鮮半島に存在したと

主張している[112]。また協会では検定制度により指導師を養成し、さらに、日本の折り紙を

模倣したものを「韓国の伝統的折り紙」と称して世界各地で宣伝し普及活動をしている[113]。




もう地球から絶滅してくれよ頼むから・・・





403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 08:25:25 ID:cPPuXTWW
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 16:57:45 ID:OQT1gKyL
韓国のサイトで、つべの動画の再生数のあげるソフトの使い方が
書かれてる。しかも、プロフィール欄は韓国設定にせずに海外設定しろと書いてるww

http://blog.daum.net/youtube8282/10



あと、つべでの工作の仕方から、日本の動画の荒らし方まで
やり方を説明してる韓国のブログ。

http://blog.daum.net/youtube8282/11




546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 13:35:28 ID:0FXDptjM
意味があって漢字があって発音なのに、韓国のオ・リファミが起源とか言いそう




560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 13:56:20 ID:W+fDIGdD
ハリウッド映画やドラマなどで鶴の折り紙がやたらと出るようになって
うらましくなって、また盗むことを思いついたんだろ。


キチガイめ。
誰か英語のできる人とか「ウリガミ」と題してバカにしちゃってください




622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/13(土) 17:45:04 ID:PR17sufo
そういや、最近韓国は日本の「ねぶた祭り」や「灯篭流し」をそのままパクって
「ウリナラの伝統文化ニダ!!」とかほざいてるよな…


先日の記事↓↓↓

【NOW!ソウル】ソウルに世界の灯篭が集合!(中央日報)09/11/13
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122735
【写真】パリ韓紙文化祭に登場する伝統の灯り「豸」(中央日報)2005/03/09
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/maturi.html




日本製の和紙で製作しているのに、『韓国伝統の韓紙』などと海外で吹聴しています。
しかも、コレの設計と製作指導したの日本人なのに。

青森から技術指導を受けて初めて開催された韓国版ねぶた祭り。

その事を隠して「ウリナラの伝統行事」とは...
ホント、朝鮮人って恥知らずだよなぁ。

http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/maturi.html




朝鮮の製紙技術では厚くて硬い紙しか作れなかったのに、

何故か「折り紙」が韓国の伝統文化になってるしw


【韓国】「韓国式折り紙、世界に伝えたい」(中央日報)08/07/23
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102790&servcode=400§code=400

剣道・折り紙・盆栽・桜だけじゃない。韓国起源説の数々
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/kigen.html
韓国国立民族博物館
http://www.koreasang.co.kr/shop/main/index.php




日本の工芸品をそのままパクって、「ウリナラの伝統芸術ニダ!」などと吹聴しています。





801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/11/14(日) 02:18:49 ID:zrKuvW9X
ほんと 韓国って 気持ち悪い
寒気がする おぞましい




我が国の固有文化であるORIGAMIを世界中に伝え

大韓民国の国家ブランドを高めねばならない!!!!

___ ____
     V

人気ブログランキング

↑ポチッとひっぱたいてやってください


◆サクラを韓国の国家ブランドに!済州王桜世界化へ!まずはアメリカの大学に!

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10511732875.html

◆刺身を韓国の食ブランドに!活魚中心の膾文化世界化へ!まずはアメリカで広報開始!

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10515722443.html

◆南アフリカに、韓国の伝統武道・ 海東剣道を広く知らしめ、韓国の伝統精神・忠、孝、礼を伝播する!

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10522790212.html

◆スジョン 「必ず優勝して韓国人コミュニティの地位を高め、全世界に韓国の美を知らせる!」

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10613329377.html

◆外国人留学生に茶道を教えるニダ<`∀´> 海外広報も推進していくニダ!
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10395574793.html

◆中国?日本?韓国?もちろんチャンポンの起源は韓国ニダ!1882年日帝強制支配期に誕生したニダ!
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10367427750.html
◆日本の「おかず」は韓国起源ニダ!!! 韓流ドラマ「食客」
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10106619265.html
◆豆腐文化宗主国は韓国ニダ!
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10191335860.html



◆古田教授「李朝には木を曲げる技術が無かった」 で命狙われる!

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10280976640.html



外国人参政権・外国人にも子供手当て・人権擁護法案・朝鮮学校無償化反対!

↓民主党に日本人の怒りの声を!

http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

携帯用2chニ速(政治系スレに民主党支持朝鮮工作員が頻繁に出没)

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i

携帯用2ch東亜ニュース

http://c.2ch.net/test/-/news4plus/i

ブログパーツ