★世界から問合せ殺到!矢部教授のマグネシウム・エネルギー社会 | クールジャパンに韓激!

★世界から問合せ殺到!矢部教授のマグネシウム・エネルギー社会

クールジャパンとは→http://ameblo.jp/0k0k/entry-10137171954.html


【エネルギー】これはひょっとすると、ひょっとするかも? 東工大教授が提言する「マグネシウム・エネルギー社会」
1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :2009/05/13(水) 09:31:59 ID:???


クールジャパンに韓激!-矢部孝 東京工業大教授 太陽光と海にほぼ無尽蔵に含まれるマグネシウムを使って、石油も石炭も天然ガスもいらない持続型エネルギー社会を実現する…。


そんな「マグネシウム・エネルギー社会」の構築を提案している矢部孝東京工業大教授に、ベンチャー企業から自動車会社、さらにはオイルマネーまで世界中から問い合わせや見学が殺到している。


実証実験も順調に進んでおり、

これはひょっとすると、ひょっとするかもしれない。blog ranking




【クリーンで無尽蔵】
高温のマグネシウムに水をかけると水素が発生する。
さらに高温にすると、この水素が爆発的に燃えて再び水となる。
水素を使えば燃料電池の燃料になるし、爆発力を利用すれば発電機を動かしたり、
自動車のエンジンに使える。


このシステムは二酸化炭素も窒素酸化物も出さずクリーンだし、太陽光、水、マグネシウムは

無尽蔵だ。矢部教授は「海水には千八百兆トンものマグネシウムがある。石油に換算すると

三十万年分にもなる」と言う。


ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2009051202000131.html



【夢の循環システム】

矢部教授が提唱するマグネシウム・エネルギー社会はこんなイメージだ。
クールジャパンに韓激!-マグネシウム・エネルギー社会  矢部孝


海岸に建設された淡水化・マグネシウム精錬プラント。屋根には太陽に向かって
大型プラスチックレンズが並び、精錬に必要な高温を作り出している。


ここで海水から農業用水を生産する一方、海水に含まれる大量の“にがり”から
金属マグネシウムを取り出す。生産されたマグネシウムはトラックや船で、各地の発電所や

家庭、コンビニなどに運ばれる。発電所では、マグネシウムを石炭代わりに燃やす。


家庭に運ばれたマグネシウムは燃料電池の燃料として家庭用電源となる。燃料電池の排熱は、

風呂や暖房に使われる。コンビニで売られているのは真空パックに包まれたマグネシウム。
これは燃料電池車やパソコン、携帯電話などのバッテリー補充用マグネシウムだ。

マグネシウムは使い捨てではない。使用後の酸化マグネシウムは、回収車によって
リサイクルセンターに集められ、精錬プラントにあるのと同じ「太陽光励起レーザー」で
再び金属マグネシウムに変換される。




【太陽光レーザー】
現在、マグネシウムの精錬は、鉄とケイ素の合金を触媒に大量のエネルギーを投入して行われる。
マグネシウム一トンを製造するのに石炭十トンを使う。こんなにエネルギーを大量消費しては、
マグネシウム・エネルギー社会など成立しない。


矢部教授が提案するのは、大型レンズで集めた太陽光を、イットリウム、アルミ、ネオジム、
クロムのセラミックによって赤外線レーザーに変換し、さらにレンズで集光して
約二万度という高温を実現。この高温でマグネシウムを精錬しようというのだ。


このため矢部教授は二年前、北海道千歳市に太陽光励起レーザーの実験施設を作った。
二メートル四方の透明プラスチックレンズで集光、その焦点にセラミックのレーザー素子を置いた。

ここでの成果に自信を得た矢部教授は、実際にマグネシウムの精錬を行うため今年、

沖縄県・宮古島に大型の施設を建設する計画だ。




【安全な燃料電池】
現在、世界中で水素を使った燃料電池車の開発が進められている。
コストの問題もさることながら、軽くて漏れやすく、爆発しやすい水素を
どうやって運ぶのかという大問題がある。七百気圧の高圧ボンベに詰めるとしても、
ボンベはあまりに重い。


一方、マグネシウムなら六百五十度以下では発火しないし、長期保存も簡単。
「マグネシウムは石炭と同じ固形燃料と考えていい。マグネシウム燃料電池は、
いまのリチウムイオン電池の約七・五倍の重量当たり出力がある。
コンビニで真空パックのマグネシウムを買い、電池に差し込めば一回の充電で
千八百キロくらい走る」と矢部教授はいう。




【実験で裏付け】
マグネシウム・エネルギー社会がもし実現したら、火力発電所も原子力発電所も
核融合炉もいらない。ガソリンスタンドも石油タンカーも不要だ。


矢部教授にその実現性を聞くと

「百パーセントこれは実現する。

すべて実験の裏付けがあり、

何も失敗するところがない」と、自信満々の言葉が返ってきた。




人気ブログランキング


3 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 09:34:59 ID:fX66974j
すげぇなやべっち




4 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 09:35:22 ID:EVqiRiCi
どこかのキチガイ国家にパクられる前に早く実現してくれ!




10 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 09:41:14 ID:cHht8xcn
新エネルギー開発路線がんばれ。




15 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 09:46:18 ID:AhsUaMwb
マグネシウム1トン作るのにマグネシウム何トンで換算してないとこみると

まだ全然目処立ってないんだな


イッテルリウムもネオジムも希少だし

研究は間違いなく必要だけど





31 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 09:56:10 ID:RX4u4ZAt
クックックックック、ニダ




38 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 10:02:15 ID:gSET9v5x
これエネルギー源じゃなくてただのバッテリーだよね
それでもある程度有効だろうけど

産出とか還元にアホほどコスト掛かるのをどうするかだな




44 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 10:07:37 ID:BF/Zs/5b
これ何年か前に学会誌に載ってたやつだな。

結局、エネルギー源はバイオエタノールや太陽電池と同じで太陽光。
その媒体がアルコールや電線じゃなくてマグネシウムってことだよね。
未来チックで面白いのは太陽光励起レーザーを使うっていうところですね。




47 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 10:12:21 ID:rXWBoML7
>>1
基本的に水素エネルギーの変形だね。

水素を高圧で保存するよりいい方法かもしれない。
電気自動車でもよいバッテリーが開発されてない
現状では意外にこちらが先かも。




52 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 10:22:37 ID:lHaUYIvO
車に乗っけるとき、マグネシウムだけじゃなくて水も乗せなきゃならない。
おまけに出来た廃物の酸化マグネシウムも運ばなくちゃいけない。
重量的にどうかな。少なくとも >>2 にあるリチオムイオン電池の7.5倍にはならない。




62 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 10:39:53 ID:88gcrIj5
あーあ、もう韓国がこのスレ見ちゃったよ




63 :名無しのひみつ :2009/05/13(水) 10:43:33 ID:FK31XZ1N
これはひょっとすると、ひょっとするかも?


つーか5年以上前に発表されているようなネタなんだが。。。


俺も当時素ゲート思ったけど、いろいろ分析していくうちに
実用性が無いような無理やりな技術であることが分かる。
わざわざマグネシウムを触媒に使うなんてめんどいことせんで、

気体の水素とか液体水素を使えばいいし。


結局、太陽光励起レーザーなんてめんどくせえものより、

太陽光発電で水素作ればいい話だし。




71 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 10:50:33 ID:0PNli7m1
>>1

今から予言する。熱核融合発電と同じ運命を辿る。


例え100億円規模の実験プラントを作って理論が証明されたとしても、

その先の実証プラントの段階で様々な矛盾点が露呈し頓挫する。




78 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 11:02:31 ID:Bnze7Hp0
実現性については自称だからわからないが、本当にできたら素晴らしいな




82 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 11:07:24 ID:5WAGIG+t

あんまり有望だと芽も出ないうちにエネルギーメジャーに潰されるぞ




83 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 11:07:54 ID:9ZJMxyB2
金鉱脈が多数見つかる日本でウラン鉱脈がないのが不思議だが、
これは、アメリカのエネルギー政策の一環に組み込まれた日本が
探査を許可されていないから。ウランは外国から買うことになって
いるし、それを否定することができない。同様に日本近海の
油田探査も消極的。これも石油(原油)は外国から買うことを
アメリカから強要されているから。小資源の日本は、実は巧妙に
つくられたイメージに過ぎない。


今回の、研究がうまくいっても、結局やみに葬られることになるだろう。

あくまでエネルギーは外国から買うという、お得意様に
徹することを求められるからだ。




85 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 11:15:42 ID:AgZ/Dex9
>>83
事実かどうかは調べる気もないが、アメリカのネガキャンだけに終わらせるのもどうかねえ。
「日本でも掘れば出てくる!」と言いたげだが、狭い国土で運よく見つかったってタカは知れてる。
どこもかしこも誰かの所有地になってるし、あったからローコストで掘れてラッキー、とはならんよ。
「結局外国から買ったほうがマシじゃん」で終わるような気がする。



93 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 11:25:59 ID:AOq5N2Wh
>>83
そうそう。色々な利権が絡むからあまり公の認識は得られていないけど
日本は稀に見る資源大国なんだよな。そりゃそうさ、
太平洋プレートが何億年もかけて資源をかき集めて
大陸周縁部に濃縮させているんだから。

種類によっては信じられないくらい高濃度にある。


もっとも、日本の場合、金があるから
外国から買ったほうが安いというのも事実なんだよな。




88 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 11:18:34 ID:cTS6ByvS
こいつら<丶`∀´>に気を付けろ!



100 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 11:48:38 ID:esbdzlKE
このマグネシウムサイクルには前々から期待してるけど、なかなか進展しないな。



109 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 12:10:10 ID:3tdHAUAo
マグネシウムを各家庭に備蓄するようになると、火事の時が大変…
なにしろ珍化させようと思っても、水をかけてはいけないんだから

この人が言っていることって、結局水素をどうやって運ぶかってことなんだよね?


それだったら吸着合金とかのほうがブレイクスルーがありそうだしなあ…



117 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 12:26:22 ID:Ype8wdaB
>このため矢部教授は二年前、北海道千歳市に太陽光励起レーザーの実験施設を作った。
>二メートル四方の透明プラスチックレンズで集光、その焦点に
>セラミックのレーザー素子を置いた。ここでの成果に自信を得た矢部教授は、
>実際にマグネシウムの精錬を行うため今年、沖縄県・宮古島に大型の施設を建設する計画だ。



ちょw精錬してから発表してよ



121 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 12:39:05 ID:Yalt4NlV


状況的には


1) マグネシウム循環サイクルと言うアイデア
2) 水素燃料の利用技術の発達
3) 太陽光励起レーザーの実用化 ★


とステップ上の問題が解決しつつあるので、大規模実験をするお金が欲しいんだろう。
政府も、変なハコモノ作るよりこっちにお金を出せばいいのに。


ステップとしては、やっぱり(3)の成果は大きいだろうねー




123 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 12:45:27 ID:e+Os1FNX
日本て火山とかに囲まれてるし、高熱の温水が延々噴出す温泉とかも普通に存在するのに、
何でその熱つかう地熱発電しないのでしょうか。


1.石油を燃やすして、熱を作り出して、水を水蒸気にまであっためてタービン回す

2.核燃料を反応させて、熱を作り出して、水を水蒸気にまであっためてタービン回す

3.温泉、地熱を取り出して、水を水蒸気にまであっためてタービン回す


どれも、結局はタービン回すっていう方法で電気作ってますよね。


別なものを蒸気にしてタービン回せればいいんだろうけど、
扱いが難しくなるので水になっているんだろうなぁと思ったりします。
きっと、石油や石炭、核燃料を消費して運営していくっていうものじゃないと、
お金が集まらないって事なのかもしれません。


マグネシウム作る事や設備作る事やなんかで、お金が回る企業がない限り、
この発電構想は実用化しなそうな気がします。



127 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 12:54:35 ID:E81VPRhf
日本人すげー



129 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 12:57:13 ID:RWiQna6C
太陽電池に頼ってる時点で机上の空論



131 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 12:59:52 ID:BbAluU3A
東京工業大学と三菱商事の組織的連携による第一号プロジェクトなんだよなこれって。



147 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 13:49:07 ID:9ZJMxyB2


日本は、永遠に「飢えた金持ち」の立場を強要されるのさ。


エネルギー政策がその象徴的だよ。日本近海には、海底油田が
いっぱいあるのに、わざと探査しないから(本当は試験探査で
たくさんあるのは知ってるんだけど行動しない)、嗅ぎつけた
中国に吸い取られるというテイタラク。メタンハイドレートも
たくさんあるけど、そんなもの使う様子すらない。期限付きの
大陸棚資源領有権の提出も、期限直前になって探査費用を計上
するという、チョー消極的な態度。エネルギーの殆どを輸入に
頼っていますと豪語したいため、わざと近海のエネルギーを
使わない態度。まったくアメリカ属国極まれリだな。



275 名無しのひみつ 2009/05/13(水) 18:53:12 ID:3b5GljeQ


中国と韓国が技術提携と言う名の無償提供を強制するから日本は豊かになりません



759 名無しのひみつ 2009/05/16(土) 13:10:57 ID:dut5S1Da


すげぇ!


頑張って実用化して欲しい!




人気ブログランキング


★世界初!ついにメタンハイドレートからガスを回収する実験に成功!

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10220156360.html

★リアルCode Geass?日本資源大国へ!?

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10210042449.html



携帯用2chニ速(政治系スレに民主党支持朝鮮工作員が頻繁に出没)

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i

携帯用2ch東亜ニュース

http://c.2ch.net/test/-/news4plus/i

在日特権を許さない市民の会

http://www.zaitokukai.com/
政策に声を!

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

ブログパーツ