梅雨時のカビ | ふすまダイエット!肉食ダイエット!健康ふすまパンのゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog

梅雨時のカビ

こんにちは。今日は夏至の日 なんですが
京都は昨日から大雨です。毎年 この時期は大雨が続き
祇園祭辺りで梅雨が明けるのが恒例となっています。

さて夏至とは言えど 雨の日が続くと気になるのが
湿気やカビですよね。私事ですが我が家も毎年カビには
迷わされています。カビは人間の健康にも影響を及ぼすので
要注意ですよ。


では 具体的に私達の暮らしの中でどんな悪さをするのか?


■健康に対してカビの害
・アレルギー感染症
・アレルギー性鼻炎、
・気管支炎・ゼンソク、
・過敏性肺炎、
・アトピー性皮膚炎
・アレルギー性結膜炎

等といった粘膜や肌などに対して猛威を奮います。
また、人間が衰弱している時、他の菌が駆逐されている時など
身体に寄生する事があり、全身や呼吸器に病変を起こします。



■その他・物に対して被害
・いろいろな素材に生えて被害を与える
・木材腐朽
・衣類汚染
・食品の腐敗
・住居汚染
・植物の病気の原因となり
  農作物に被害を与える。
・悪臭と変色を来たす。
・精密機械などに生えて、品質を劣化させ壊す
・ダニの餌となりダニを増やす
・シロアリの発生



 カビの中には発がん性をもつもの、
あるいは夏の過敏性肺炎を引き起こすものもあり
それは意外と知られていません。
某病院で死亡する患者の10%はカビが原因していたこと、
さらにその比率も年々増えて来ていることが、
日本医真菌学会により発表されています。

 緩慢ながら着実に身体を蝕み、気づいたら手の施し様がない
という場合が多いだけに、発生したカビを取り除くよりも、
まず発生を防ぐことが先決と言えるでしょう。



◆予防について◆
定期的に換気をするのはもちろんですが、
エアコンの除湿機能や除湿機を使うのも方法です。

あとはなかなか気づけないのは
人は寝ているときにも、たくさんの汗をかいているという事です。
寝具はその水分を吸収するため、湿気を多く含んでいます。
カビを防ぐなら、ベッドパットや布団は天気のよい日には
こまめに干して、よく乾燥させることが大切です。
布団やシーツの下に敷いて使う除湿シートなどを利用するのも
おすすめです。


あと 室温と外気の差が大きくなると、
結露を起こりやすくなります。これが湿気の原因となり、
家具や壁のカビの原因となることがあります。
暖房の利用を控えたり、窓ガラスに結露防止シートを貼ったりして、
対策をしておきましょう。

 ゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog-ブログの最後 
ゼロカーボブランで健康な毎日♪~ゼロカーボブランスタッフblog-FC2he

ペタしてね