シゴトのコト。 | めめおの乳ガン日記☆まいにち楽しいことイッパイ。

めめおの乳ガン日記☆まいにち楽しいことイッパイ。

めめおの一日一笑のつれづれ日記です。

腫瘍マーカ値及び画像診断により、肝臓及び肺への再発転移確定となっためめお
 
 
落ち武者主治医から、全くもって有り難くない告知を受け、1番最初にアタマをよぎったのは`シゴト´のコト。
 
 
初発、乳ガンの時は、その時のモロモロの状況を鑑み、退職して、身軽になって治療に専念するという選択を致したのだが…
 
 
いや。
ほら。
当時はまだ若かったからさ。
…っっって言っても6年前…だけども…目
 
資格を取って、何か販売以外のシゴトに就くってのも`アリ´なんでないか、と。
安易にそう思ったんだよね。
 
 
だがしかぁーーし、だ。
 
 
ちょっとやそっとの資格ぢゃ、何の武器にもならん現実の壁にぶち当たったんだな。
ちょっとやそっとの資格を持っておる20歳代の、伸び代未知数な女の子と、トウのたった40歳代お局だったらば、何の迷いもなく、20歳代を選ぶもん
 
 
めめおが面接したらば、間違いなく、そういう選択をするもん。
それが現実、だったんだよな
 
 
 
 
 
フルコースの乳ガン治療を終え、声を掛けてくださった方があったおかげで、現在の職場で働かせて頂けるようになったのだが…
 
 
 
 
 
再発転移の告知後、直ぐに職場へ報告
「キンキュウ入電…メメオ、サイハツス。ヤラレタ。」
 
 
 
 
翌日。
仕事休みであった相方、わざわざ職場に出て来てくれましてん
 
いや。
もうさ、三行半喰らうのは覚悟してたのさ。
ほら。
昨年は、卵巣嚢腫後の腸穿孔長期戦線離脱。
…してからの、肝臓及び肺転移再発ってさ。
 
通常ならば、有り得ん
即刻解雇及び追放となっても、文句は言えんもん
 
 
 
が。
 
 
 
「…無理しない程度に、仕事は続けていったらどうだらうか」
 
 
 
 
えぇ。
ありがたいコトに、そんな温情溢れる言葉を賜りましてん。
 
この相方、お父上サマがガンに罹患した経験があるとのコトで、抗がん剤使用時の副作用のコト、治療には費用がかかるコト等の知識をお持ちであったのが幸し、今のめめおの事情を最大限酌んでくださったんだよね
 
 
その上で…、
勤務時間は原則変更ナシ。
連勤はなるべく避け、体調第一に考えての勤務体制。
 
……ないよな。
有り得ないよな。
 
 
こんなにも情状酌量して頂ける職場なんざ、鐘や太鼓で探したってあるわきゃないもんさ。
 
 
 
 
で。
 
 
 
 
今のトコロ、通常通り、一生懸命営業ちう
 
 
「ナベルビン」の副作用が「耐え難い倦怠感」だけ…というのもまた、通常営業できるというコトにつながっておるようだが、何より、温情かけてくれた相方を裏切るようなマネはでけん
 
 
 
……と、いうワケで、本日も無事、勤務終了。
 
 
 
ま、このヘロヘロな状態に慣れるまでには、まだ若干の時間がかかりそう…だけれども……
 
 
 
日々是好日。
時時若干曇天
 
 
 
すべては、おかげサマの賜物。
 
 
 
感謝