38W2d*加藤咲ですカップケーキ
最近妊婦日記ばかりだったので
年の差婚について書こうと思います照れ




私は主人と14歳差です真顔キラキラ
今年私27になり、主人は41です。
昔は年の差がなんだか嫌でした。
芸能人では年の差夫婦も多いですが
一般人ってあまりいないんですよね( ´•ω•` )

{B452F2A3-B512-4540-BFE2-5BDF66FACC27}



別におじさまが好きとか、
年上が好きってわけではないんです拍手
たまたま好きになった人が年上だっただけ。




意外と年の差って、全く問題ないです。
もちろん20代男性よりはおじさまですけど、
私は主人と結婚できて良かったと心から思ってます。




多分私、年上男性に好かれやすい性格ちゅー
末っ子だからか、可愛いらしいです←
頼り上手なんですよね。素直ですし。
もし年上男性を射止めたい方は、
相手を頼るとよいですよ♡





27日で結婚して丸4年目花束
付き合ってから丸8年?かな?
特に記念日とかなにもしない私達ですが、
こういう節目は大事にしたいですね照れ




お腹に大切な命を授かり、
さらに夫婦の絆は深まりました。
これからお互い初めての子育てに挑戦し、
この子の親として頑張りたいと思います照れ




こんなに大切に想える主人と出会えて、
私はほんとーーに幸せ者です♡
家族に全力で愛情を注ぐことが
私の使命なんだなぁと感じます。





不満があれば、喧嘩ではなく話し合いをし、
お互いが、話を聞く姿勢をとれば
関係はうまくいきます!

「喧嘩するほど仲が良い」と言う人ほど
聞く耳をもってない勘違い野郎だと思います。
言いたいことを言い合うのではなく、
相手の話を聞く耳をもつこと。
私は喧嘩するほど仲が良い信者が嫌いです真顔


でも夫婦のどちらかが喧嘩はするべきだ!という思考だと
自分だけ聞く耳持ってても疲れちゃうよなぁ〜。
うーん難しい。
「喧嘩しないよ〜!」って言って「それ大丈夫なの…?!」と言われることもあり、私はモヤモヤしますもやもや
話し合いで本音を言えればよいと思うんだが。




でも私、離婚もシングルマザーも賛成派なんです。
波動が合わない相手と夫婦でいても苦しいだけだもん。
結婚するときは合っていた波動が合わなくなったら
離れるのは当然だと思います。


{1DFF2582-7F29-4780-B382-DC332618C151}


たまに会う友人にも
「咲たちは夫婦円満って感じだよね♡」
「幸せそう!憧れる!」と言われますニコニコ
それへの返事が
「うん!幸せだよ〜♡」と答えれますもん!
「そんなことないよーアセアセ」とか謙遜いらない!




周りからそう思われるのは
嬉しいことですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
きっと私は出産を経てパワーアップします音符
いまから産後が楽しみだし、
30代になるのも楽しみー♡




私は幸せの花が咲く人生を歩みます♡