【決めるだけ】がわかった! ❤️ さきこさん出版セミナー行って来た(*≧∀≦*) | わたしを生きて地球で遊ぶ♡

わたしを生きて地球で遊ぶ♡

一人一人が命、才能輝かせ、思いっきり地球で遊ぶ。
個が輝き調和する、熱く楽しく美しい世界。
ホロスコープでそんな世界を創ります。




昨日は、いつもブログ読ませてもらっている
大好きな藤本さきこさんの
出版記念セミナーに行って来たよラブ

{1CB9B171-7B42-4AE1-B74C-F3D66119FBA3}




ご本はこちら❤️

{58B53F04-ED95-40E5-9D41-6ACC00991150}





かわいーラブラブラブラブ




開くと、サイン❤️

{B0E31755-C9D8-4504-8587-E852E01001A2}





メッセージはいくつか違うのが書かれてるみたい。


私にこのメッセージがやってきたのは、
偶然じゃない気がしてるラブ






だってね。


「決めるだけ」って
あ、確かに簡単だ!

って、



私今日、はじめて、


わかった気がしたの。




あ、こういうことか?と。




ずっと、わかったつもりが
わかってなかったのよね。





さきこさんが、セミナーの中で


何かを決めたら、


そのあと起こることは全て、
そのゴールに向かっていて
ルートは自分では決められない。

良いも悪いもなくて、
どんなことであれ、
決めたゴールに続いてると信じられるはず。




と言ってて。








で、


私今日それ、
わかったの。





あのね。

そこに至った経緯を書くとね。








これはしばらく前から続いてる
私のちょっとした願いなのですが


「旦那さんと2人でデートする❤️」



というのがあってね。




息子が生まれてからなので、
かれこれ5年、2人きりでお出かけとか
お食事とか、したことがないの。


でも私はしばらく女性性枯れてたから(苦笑)
それに対して何も思うことはなく
まぁ子供生まれたらこんなもんよね、
ていうか2人で出かけるより
たまに子供見ててもらって1人で
マッサージとか行くほうがずっといいわ、

みたいな、感じだったのですあせる
(ほんと、枯れてたー。苦笑)




だけどね、


今年から布ナプキンを使い始めたり


おまたカイロやってみたり


アワ(女性性)を癒す



というのを意識して


「自分を生きる」を手探りながらも
やってきたら、



ふわっとね、

旦那さんと2人でデートがしたいなー



って出てきたのよね。




子供達は実家に預けるなりして

ランチでもしてさ

ゆっくり話せたらいいな。


とね。




で、夏くらいから、
しばしば誘ってはいるんだけど、

旦那さんのほうが、
行こう、ってならないの。




理由は子供のことと、仕事のこと。


旦那さんは、
子供達が小さい時期は限られてて
あっという間に過ぎる。

自分は週末しか子供達と過ごせない。

だから、
どこか行くなら
子供達も連れてってあげたい。




というね、考えがある。



これはね、
ほんとにありがたいなーと思うんだ。

平日は忙しくてなかなか会える時間もないから
週末は、と、遊びによく連れ出してくれて。

子供想い、家族想いの旦那さんに
感謝してる。




あとね、

仕事のこともあって。



なにやら、
今年の仕事納めの28日が
大事な出張があって、
これに向けて今、忙しいし、
余裕がない、のだそう。





ランチくらい、、と思ったけどね、
旦那さんは数秘4を持ってて、

同じ4持ちの友達いわく、


ひとつひとつきっちりしたいから、
大事な仕事で頭がいっぱいのときは
別のことやれない、

私を大切にしたいが故に
ちゃんと余裕ができてからにしたい、

自分のペースを崩されたくない、



ということなんだって。




すごく、納得できてね。






でね、




あとは、



このお願いをするときも、


みはるさんや数秘仲間から
「本音だけを伝えてね」

とアドバイスをもらってね。





で、


先日、


本音だけを、伝えたの。



今まで、

ランチくらいよくない?
子供生まれてから一度もないしさー


とか、あれこれくっつけてたからね。


それって、

本音じゃなくて、

余計な鎧を着込んで、
本音をストレートに言うことから逃げてた。

恥ずかしかったりしてね。




でも、本音をそのまんま言ったよ。







子供達と一緒でも楽しいけど
2人でご飯したいんだぁ



って。





でね、

結論から言えば、

旦那さんの返事は変わらなかったの。




やっぱり、今はちょっと余裕ない、

とね。




でも、


じゃぁ来年かな。




とは言ってくれた。

これは大進歩爆笑
今までは、行けない、で終わってたからねー。







でね。




そんなこんなで、

我が家の三連休は、
まぁ普通の連休。


25日はじいちゃんちで餅つきだけど
今日明日はまたりとしつつ過ごしてる感じ。



旦那さんは仕事を家でしてるわけじゃないし、
ランチくらい行けたんじゃない??

と、湧いたけどね、正直。




でも、


不満はでなかったの。






でね、



あーこういうことか、って思った。






私ね、


ちょっと前に、決めたの。


あまりにも、
自分が、旦那さんや子供達の機嫌や言動に
振り回されて、自分の機嫌や幸不幸が
左右されてることに気づいて、

ショックだったの。


どんだけ、
自分がないんだ、と。




子供が機嫌よければ私も機嫌良い、幸せ。
だけど子供が不機嫌で言うこと聞かなければ、私はイライラして、不幸。


旦那さんが優しければ、幸せ。
旦那さんが冷たければ、不幸。






そんなんずぅっとやってたことに気づいて、
心底嫌になったの。




さきこさんも言ってたけど、



1人で勝手に幸せになっていい。




のに、


人の機嫌に左右されて、
あの人が変わらないから私も変われない。

って、責めたいから、
自分は幸せにはなってやらない!って
ずっと決めてたってこと。





で、嫌になって、決めたの。




今ここから、
私は1人で勝手に幸せになる。




って。







そしたらね、



今回の、
旦那さんとのデートが叶ってないことも、


不満にはならなかった。




だってね、


旦那さんと2人でデートできても、
できなくても、


私は変わらず、幸せだから。






デートできたら嬉しいし、
できたらいいなって今でも思ってるけど



だけど、

できなくても、幸せなのは変わらない。





ってね、


こじつけとか、

言い聞かせるじゃなくて、




ほんとにそう、思えてる自分がいる。







子供の機嫌がやたら悪くてね

イヤイヤ期の娘がワガママ言って泣き喚いてても


なんか、それすら可笑しくてクスッと笑えちゃう。



必死だなぁ、可愛いなぁって見れる。


だって、私、幸せだもん。


みたいな。







なんかね、


決めたら、決めた通り。





周りがどうであれ、

何を言われようと

願いが叶うまいと、



私は幸せなんだ、



って、思えた。





これが、


「決めるだけ」か!



って、腑に落ちた。




はじめて!笑







だけどね、

デートはしたいのよ。


デートはやっぱり
2人で行きたいの。


だからふわっと、
できたらいいなーって願っておくね。







さきこさんが、セミナーでも

お金はあってもなくても幸せ、
だけどあったほうがいい、


って言ってたけど、



そういうことなんだね。




私も、

デートできなくても幸せ。
でも、できたら嬉しい❤️









でもなんであれ、


周りに依存せず

自分で自分の幸せを決めれたことに、
私はすごーく嬉しい❤️


私の幸せは、私が決める。、

当たり前なのに、
できてなかった。

できてなかったことにすら、
気づいてなかったし。




やーっとわかったー。


決めるだけ。
なんて簡単!(*≧∀≦*)








さきのさんのセミナーレポのつもりが、
なんか自分の気づきになってしまったけど。



さきこさん、
ご出版おめでとうございます❤️

そして、
また大きな気づきを、
ありがとうございます❤️