今、私が住んでいるマンションは
結婚してからずっと住んでいる2LDKの
賃貸マンションです。



結婚当初は2年ごとに
更新料がかかるので、出来れば早く
出て行ってマイホームを買おうか!なんて言っていましたが、今住んでいる土地がすごく気に入っていたのと、子供も出来ていなかったのでズルズル住んでいました。



そして娘を授かり、
今のマンションでも暮らせない訳ではないけど、将来の事を考えて分譲マンションを買うか、一軒家を買うか、そろそろ探さないとあかんよなぁ~!と話をしていて、



娘がもうすぐ産まるとなった時に本格的に色々調べようとしていましたが、
娘が亡くなって自然にそんな話もしなくなり頭の片隅にあったけど、
いつしか忘れてしまいました。




そして昨日の夕食の時に主人が
「最近、マンションをすごい見てるねんけどさぁ、結構良いのいっぱいあって…
この3LDKのマンションとかどぉ?」


と見せてくれた。



私の内心「ちゃんと考えてくれてたんや~!」
と思って嬉しかったんですが、


主人「でも将来2人なら3LDKもいらんよなぁ~!」と言われました。




主人の中でこの先もしかしたら、2人の生活の可能性もある事も覚悟しているんだなぁ…とすごく申し訳ない気持ちになりました。



もちろん子供は大好きだし、
またいつか欲しいと思ってくれてるし、
この先の子作りに積極的に協力もしてくれていますがどこかでそういう覚悟もしてるのかぁと思いました…。



いつも優しい主人をパパにしてあげたい…