ちょっぴりリッチに・・・ | TAICHIRO’s Kitchen ~ 笑顔の料理 ~

ちょっぴりリッチに・・・

こんばんわ!

というかお久しぶりです(・∀・)

飲み会やら飲み会やらがたて込んでおりまして←

ブログがなかなか更新できませんでした(ノДT)

今日から頑張ります!!!

さて!

今日は「黒ビール」が手に入ったので飲もうかと思ったのですが・・・

前述のとおり飲み会が続いていたこともありまして・・・

本日は休肝日!

なので料理に使っちゃいました!

『豚肉のほろほろ煮』

$TAICHIRO’s Kitchen ~ 笑顔の料理 ~-豚肉のほろほろ煮

○材料(4人分)

豚肩ロース(ブロック):500g トマト:2個 たまねぎ:1個

セロリ:1本 ベーコン:1枚 にんにく:2片  

オリーブ油:大さじ1 バター:大さじ1 

A(薄力粉:大さじ1 塩・胡椒:少々)

B(ビール:1缶 水:1/2カップ ローリエ:3枚 固形スープの素:1個)

塩・胡椒:適宜

○作り方

1 トマトとバーコンは粗みじん切りにする。玉ねぎ・セロリ・にんにくは薄切りにする。

2 豚肉は大きめに切り、Aの塩・胡椒と共にポリ袋に入れ、よくもみ下味をつける。薄力粉を加えたら袋に空気を入れて口を持ってよく振って衣をつける。

Taichiro's Point!
こうする事で少量の小麦粉で衣が作れます!

3 フライパンを熱しオリーブ油をひき、2の豚肉を並べて強火で両面に焼き色をつける。

4 圧力鍋を熱し、バターとにんにくを加え炒め、香りが出たら残りの1を加えてしんなりとするまでよく炒める。3を加えたらBを入れて一煮立ちさせ、蓋をして閉め、弱火で30分煮込む。

5 味を見て塩・胡椒で味を調え器に盛る。

今回は「黒ビール」でしたがビールならなんでもオッケーです!

炭酸の力と圧力の相乗効果により、豚肉が箸でスッと切れちゃいます・・・

もうほんとに「ほろほろ」です^^

味はビール特有の苦味と黒胡椒の風味がマッチして大人の味に!

是非1度お試しください!

今日の付け合せは「シーザー風サラダ」です!

$TAICHIRO’s Kitchen ~ 笑顔の料理 ~-シーザー風サラダ

マヨネーズと粉チーズと牛乳と胡椒を混ぜる!以上!(笑)

マヨネーズには、卵黄・酢・油が入っており、いわゆる「シーザードレッシング」に必要なものが入っているので、後はチーズをプラスするだけでシーザーっぽい味になります!

ただ、マヨネーズ独特の酸味はチーズだけでは消えないので、牛乳で少しまろやかにし、胡椒で味をがっちり固めます!

酸味がほしい方はレモン汁や酢を加えてもいいかなと思います!

来週からはもっと料理をします!!!

レシピも作り溜めしてある分を少しずつ公開していこうと思います^^

お楽しみに!


レシピブログに参加しました!
押していただけると幸いです^^

投票はこちらをクリック!