経験デザイン、はじめました!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ご来場ありがとうございました!

以前のエントリで告知致しました多摩美オープンキャンパスですが、
一昨日、昨日と無事に開催され
予想以上にたくさんの方に見に来ていただけました。
ありがとうございます!

春以来、目の前の課題と一所懸命にとっくみあいながら
今回のオープンキャンパス開催まで走り抜けてきたので、
いざ立ち止まって外部の方から意見を頂くのは
楽しみなようで怖いようで、ドキドキしていました。
いざ蓋を開けてみると、たくさんのありがたい反応を頂けてびっくりしたと同時に
今までの制作過程を振り返ったり、もう1歩進むためのエネルギーになりました。

社会人の方が、学生のつくったものに真剣にコメントして下さったり、
小学生の子が無邪気に「おもしろい」と言ってくれたり、
普段学内では絶対に得られないお言葉をたくさん頂戴しました。
本当にありがたいです。



昨日でゼミとしての活動は一旦区切りがつきましたが、
まだまだ経験デザイン、はじめたところなので
これからもゼミ一同、もっともっと成長できるように頑張りたいと思います。
改めて、先日ご来場下さった皆様、ありがとうございました!




吉川

お詫び

【お詫び】
オープンキャンパス1日目(20日)の午前中に
こちらのミスで作品が見られない時間帯がありました。
その時間に来てくださった方、大変申し訳ございませんでした。


オープンキャンパスのお知らせ

7月20日(金)21日(土)の2日間、多摩美術大学ではオープンキャンパスが行われます。

*オープンキャンパスに関する詳細はこちら
多摩美術大学|オープンキャンパス2007(八王子キャンパス)

3年前期吉橋ゼミでは、以下の通り、前期に制作した作品を展示いたしますので、ぜひご覧ください。

------------------------------

「エクスぺリエンスデザインゼミ」
「変化する情報に形を与える」をテーマにした作品の展示

20日(金) 9:30~16:10  
21日(土) 9:30~16:10

情報デザイン棟 1階ギャラリー

-------------------------------

授業のテーマは、常に変わり続ける情報(変化する情報)に着目し、
その構造化と視覚化を行なうことです。
この課題を通じて学ぶことは、変化する情報に気付き見つける目を養う こと、
変化の構造やルールを見出すこと、さらに、それらを視覚的に表現する ことです。
そして、それらをユーザー・インタフェースのデザインへ応用すること を学びます。

--------------------------------

課題1:料理の中の変化する情報

変わっていく情報を見つける。見つけた変化を表現する。

身近な「料理」という活動を題材にして「変化」をとらえ、その変化を 表現します。
まず、実際にクリームシチューを作って料理を体験し、そこで起こるこ とを観察・記録しました。
料理の体験と観察の中から、色や形、香り、食感など様々な「変化する情報」を見つけ、
それらを再構成して、動きのある表現にしました。

*授業風景、各々の作品については、以下のブログ記事をご覧ください。
変化する情報のデザイン~料理~

----------------------------------

課題2:「検索」のデザイン

リアルタイムで変化する情報-「検索」の新しいかたち。

検索とその周囲にある「変化する情報」に着目し、新しい「検索」のインタフェースを提案しました。
検索の過程を面白くする、検索するという行為を楽しむための「楽し い」検索、
検索ワード相互の関係性や条件検索などを視覚化した「見える」検索など、
様々な視点からとらえた新しい「検索」をデザインしました。

(NTTレゾナント株式会社との産学共同研究)


*授業風景、各々の作品については、以下のブログ記事をご覧ください。
変化する情報のデザイン~検索~

-----------------------------------


なお、展示会場では、随時作品の説明をいたします。
皆様、ぜひおこしください。お待ちしております。


動くものを作ってみる

6月26日
前回しぼった3案の中から、各自やりたいものを1、2こ選んで、Flashで動くイメージを作ってプレゼンしました。
やっぱり、紙にかかれたスケッチと、動かしてみたものでは、だいぶイメージがかわったと思います。
みんな、「今までに見たことがない検索」を作っているので、検索ソフトなのに、全然そんなふうに見えなかったりして、おもしろいものができていると思います。
来週は最終プレゼンです。早い!あっという間ですね。
おもしろい検索ができるといいです。

杉本

みんなのフラッシュ

企業の方への初プレゼン

 企業の方との話し合い
6月12日、前回10個のアイデアをもとに、今回は3個にしぼったものを企業の方へプレゼンテーションしました。

企業の方と連携して「新しい検索」を作るにあたり、初めてのプレゼンテーションだったので緊張しました。自分の意見を言うことはとても難しい反面、実りの多い経験で す。


そして、みんなが出したアイデアの中から「新しい検索」が生まれるかもしれない。


そう思うと、いい意味でドキドキします。前回になかったアイディアも加わり、みんなが面白いことを考えていて、お互いが刺激し合っています。

企業の方からも率直な意見が出され、それをふまえつつ次回につなげます。来週は個人で1~2つのフラッシュを作って、どういうふうに検索が動いていくのかを考える作業です。

みんなの検索がどうなるのか、来週がとても楽しみです。

布川
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>