☆2014年から2015年☆ | 桜のブログ

桜のブログ

思い出アルバム

昨年はアメブロを通して たくさんの方々とお会いする事ができた一年でした。



ブログを通してとかネットの出会いが自分にあるなんて思ってもいなかった。

好きな事が同じってだけで、こんなに話ができるんだと嬉しくなった^^



最初のきっかけは、板橋で行われた「永倉新八100回忌法要」ですね。

今となっては一緒にお出かけする仲良しのJちゃんと初対面したんだったんだよね。

その時に一緒に居た「R☆ちゃん」ともJちゃんつながりで仲良しになって。



法要の後に行われた「板橋史跡ウォーク」で一緒に歩いていた方の中でも、

Rちゃんと初対面にもかかわらず、あれやこれやとお喋りしながら歩いたんだったなぁ~

行動は別だったけど、SちゃんやMちゃん親子とも後々日野で会える機会があったんだ^^



書き出したらキリがない位に大勢の方々とお会いすることが出来た一年でした!



楽しいことが多い昨年ではございましたが、イイ事ばかりではありませんでした><



けっこう落ち込む事も多くて><


そんな時にはお寺や神社へ出かけて ぼーっとしてたり、

石田寺へ行って 墓前に座って長々と歳三さんとお話させていただいたり、

何かしら自分の気持ちが落ち着く場所を探していたような気がします。



LINEで繋がっているJちゃんやRちゃんにも何度励まされた事か^^

まだ会う事が叶っていないM姉ちゃんもメールやメッセージで連絡いただいたり^^



私的な事で、まだまだ落ち着いていませんが、

前向きに笑顔でいるように心がけて行きたいと思っておりやすヾ(@^▽^@)ノ



ブログを読んで下さっている方、「いいね!」を下さっている方々、

不定期ではございますが、桜が出かけていった場所のブログを書き続けて行こうと思っておりますので


「本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _ )m」




12月27日、久しぶりに「日野宿本陣」へ行って来ました。



年末の植木のお手入れの最中でした。

綺麗にしてもらって新年を迎える本陣の植木たち^^


植木職人さん 寒い中お仕事なうです!


見ているだけでも気が遠くなる作業です><あせる



受付のお姉さんに声をかけていただき、

「お久しぶりですね^^」「のんびりしていってぇ!」っと言われw

「御無沙汰してますww」と少し雑談してから本陣におじゃましました。


この日は桜と相棒の二人だけ。

のんびりさせていただきました^^



本陣を後にして・・・

石田寺へ歳三さんに年末最後の挨拶へ行ってきました!



冬休みに入ったのと 年内の仕事が終わったせいだと思いますが、

歳三さんの墓前はお花で溢れていました^^


袋に入った「沢庵」までがお供えされていましたw


さくぞうを車の中で待たせていたので、

大好きな浅川の土手へお散歩へ連れていきましたチョキ


もぉ~~~~~~さすがに寒い><

さくぞうも隊服の上にもう一枚着せたのでモコモコw



一日中、お天気が良く、夕暮れには富士山が綺麗なシルエットを見せてくれましたドキドキ

えっ?  さくぞうのシルエットも綺麗だってばぁwwww



土手の下では釣りをしている人も


また一緒にお散歩に来ようねぇ( ´艸`)


「大晦日の夜」

日野の「宝泉寺」へ行って来ました。


寒かったですが風もなく穏やかな大晦日の夜でござんした。

月も綺麗で、たくさぁ~~~~~んの星も輝いておりやした^^

日野の空は大きくて綺麗なので大好きですぅ( ´艸`)





こんなに夜中だっていうのに、源さんのお墓参りをせずにはいられなく、

バッグからお線香とライターを取り出し、墓前へ。


佐藤彦五郎さんと歳三さんのお姉さんであるノブさんのお墓のある「大昌寺」へ行きました。


大昌寺の本堂が大好きです^^


ご住職ご夫婦が除夜の鐘をつきに訪れた方々にと

本堂前に「甘酒」の準備をされているようです。


本堂の向こうにはお月様も^^



普段は閉じられている本堂の中でお焼香する事ができます。



彦五郎さんとノブさんの墓前へ。

夜の墓地って怖いと思ったけど、彦五郎さんとノブさんが眠っていると思うと何も怖くない^^

お線香を手向けさせていただき、猿橋や大月へ行って来ましたと報告してきました。


「除夜の鐘」

始めにご住職が三度鐘をつきます。


一般の方々が一人ずつ「鐘楼」の階段を上りご住職に合掌。

その後に鐘をつきます。


産まれて初めて「除夜の鐘」をついた桜です^^

昨年末は除夜の鐘をたたきにいかないと・・・・と言う思いが強くて。

それならば、大昌寺だ!と思い訪れた次第であります。


鐘をついた後にはご住職ご夫婦が用意して下さった「アツアツの甘酒」を御馳走になりましたぁ( ´艸`)



さらっとした自然な甘みのある甘酒、とても美味しかったです^^

「御馳走さまでしたm(_ _ )m」


この後、宝泉寺へ戻ってみたのですが・・・・・。

大昌寺と違って、除夜の鐘をつきに来た人たちの列が凄いことになっていたw

除夜の鐘のはしごが出来るかなぁと、ちとだけ思っていたが、整理券配布が終わっていた><

宝泉寺で整理券?  知らなんだぁ( ̄□ ̄;)



「八坂神社」にも立ち寄ってみました。


新年まであと20分くらいありましたが、鳥居の所まで参拝者の列が出来ていました。

2015年1月1日0時を迎えた桜の目線ですw

新年は八坂神社の参拝の列に並んで迎えたという訳です。



新年早々でも御朱印をいただけそうな八坂神社で。

本年初の御朱印でございます^^


大昌寺に居た頃は風もなく、まぁ普通に寒い冬の夜だったのに、

八坂神社を出る頃には、冬の嵐のような強い風が出てきて><

甘酒で温まった体はすっかり冷え込んでしまいました( ̄▽+ ̄*)



「日野宮神社」

この神社は大晦日から正月にかけて、参道の両脇に「花灯ろう」が灯されるんです^^


日野宮神社(ひのみやじんじゃ)は東京都日野市栄町(さかえまち)にある神社です。

通称は権現さま。


創立年代は不明。

武蔵七党の中の西党の祖日奉宗頼が武蔵国の国司となり、

その子孫が祖神を祀って日野官権現と称したという言い伝えがある。


この神社の所在地である四谷地区には「鰻」を食べてはいけないという伝承があるそうです。

理由はいくつか挙げられており、近くを流れる多摩川が洪水を起こしそうになった時、

鰻が堤にできた穴を埋めて防いでくれたからという説と、

薬師堂に安置されている勢至菩薩が鰻を召使いとしているためであるとするもの、

四谷の鎮守の日野宮の本尊(本地仏)が虚空蔵菩薩で、その召使いが鰻であるからとする説など諸説ある。


その伝承にちなんで「うなぎの灯ろう」もあるんですよヾ(@^▽^@)ノ


色々な灯ろうを眺めながら境内へ向かうと

たき火の回りには初詣に来た地元の方々が暖をとっておりました。

地元の消防署の方々も火元を見守っておりました。


参拝に訪れた人たちには町内会の方々が用意して下さった

「甘酒」と「おしるこ」が振る舞われていました。


さっき「大昌寺」で甘酒をいただいて来たばかりだったのに

「甘酒とおしるこ、どちらがイイですか?」と聞かれ

すかさず「甘酒を下さい^^」と二杯目の甘酒をフーフーしながら御馳走になってきましたww



こちらの日野宮神社でいただいた甘酒はドロっとしていて酒粕の粒が残った

甘い甘い甘酒でした^^

「御馳走さまでしたm(_ _ )m」


桜のお腹の中は甘酒でゴボゴボですw


寒い中、お疲れ様ですm(_ _ )m



「2015年元旦早朝」


歳三さんへ新年の挨拶へ

年末にあった「沢庵」のお供えが消えてましたw

ご住職が片づけたのでしょうか?

お気持ちはわかりますが、墓前に食べ物を置いたまま帰るのはマナー的にNGですよね汗


しばし歳三さんの墓前に居たら・・・

あぁ~~~~~~~~初日の出が目


山門へ行かなくてはっグッド!

昨年の元旦にも見た「山門からの初日の出」

今年は雲が少しあったけど 綺麗な日の出が見れました^^


朝日に照らされた土方家の墓所


お不動さんへ寄ろうと思ったが今日は車だったので駐車場へ停められず><

やっぱ原付で行けばよかったなぁ(  ゚ ▽ ゚ ;)


元旦の初詣は諦めて 浅川から見える富士山の写真を撮りに寄り道。


正月に富士山 いいですなぁ( ´艸`)


八王子にのお寺へ母親のお墓参りにも行って来ました。

墓前にお供えするお花もお正月バージョン^^



そして、一緒に行った桜の息子が「ファンモン(ファンキーモンキーベイビーズ)のケミカルのお寺に行ってみたい」と言うので、八王子の「河口山 法連寺」へ立ち寄りました。


ファンモンの解散後に実家のお寺を継ぐための準備に入ったDJケミカル。

ネパールや本山で修業されるとの話も聞いた事がありますが、今はどこにいるのかなぁ?


やっぱお寺さんの山門って素晴らしいヾ(@^▽^@)ノドキドキ


本堂前から山門向こうの眺めが最高なお寺さんです。

町並みが見渡せますね^^


本堂前で手を合わせ、お寺の駐車場に停めた車へ向かおうと歩いていると、

お寺敷地内に建っているお宅から若い男女が出てきた。

ん? 二人とも綿入り半纏を着て ニット帽をかぶってる・・・・・

そして車に乗り込んだ・・・・・


「えぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~ケミカル!?


まさかなぁ・・・・でも顔が同じだしwww

双子とかじゃないよね!?

いや ケミカルだ!  あれは絶対にケミカルだきらきら


息子と二人で見て見ぬ振りw

だってプライベートだし 正月に実家に帰ってきたんだろって思ったし。




そして・・・・・

墓参りから家に帰ってポストを覗いてみたら・・・・・。

な・な・なんとっ目

近藤勇さんのご子孫である「宮川清蔵さん」から年賀状が届いておりました( ´艸`)

もぉ~~~~~ひたすらビックリですビックリマーク

今度ゆっくりお話ししたいと言って下さっていたので、又お会いできる事を楽しみにしております。

天然理心流の演武にも又カメラ片手に出掛けて行きたいと思っております。



年末には、井上源三郎さんのご子孫である「井上雅雄さん」から

近藤勇談話会の時の写真を送っていただき、昨年の内にお礼のハガキを出しました。

細かな心遣いに感謝いたしますm(_ _ )m


小仏峠のブログがまだ途中です><

写真が多いので時間がかかりそうですあせる


※誤字・脱字などありましたらスミマセン><