エフミックさんのモニターさん させていただきます♪ | オリーブオイルの おいしい楽しい・キッチン大好き♪

オリーブオイルの おいしい楽しい・キッチン大好き♪

毎日のごはん作り・家族のこと・時々お酒のことなどを書いています♪
仕事しながらの晩ごはんつくりは時短モットー!
皆さんのレシピのまねっこも大好き。
お気軽に遊びに来て、コメント置いていってくださるとうれしいです。

こんばんは。



今年度ブロ友さんのTOMO さんが代理店をしてらっしゃるエフミック さんのモニターさんをさせていただくことになりました。
(赤字・リンクしております)
モニターさせてもらう前からちょこちょこっとエフミックさんの調味料は使わせていただいてまして
忙しい私のお助けになっててありがたかったのですが
そんな私にモニターさんのお誘いをいただきましてカンゲキでございます!

あまり今までちゃんとレシピ化しておりませんでしたが今年はがんばってメモじゃなくレシピ書いて行きたいと思いますので、なにとぞよろしくお願いします^^




さっそく・・・先週この4品とキャベツと食べちゃったけど苺大福を送っていただきました。
{B1B82A51-8C84-4F77-9FF4-E1C0F4273F46:01}
お題は・・・

夏レシピってことで・・・。

むむ???夏???

う~~~mm



夏って言われると夏の食材を思い浮かべるのですが・・・




とりあえず使ってみますね。


{B84636DD-7790-4EB8-93A3-3FD103FF34A4:01}
あら!
大きい写真にして初めて気がつきました。
こんな注意書きが・・・


あまり読まずに調理しちゃいましたけど笑


{C7F38672-9775-446A-A82E-23760E1FA92F:01}
 
胡瓜とささみのバーニャカウダ(4人分)

材料
ささみ    2本
すりおろし生姜   小さじ1
酒      大さじ1
塩コショウ 適量
胡瓜    2本
バーニャカウダ  大さじ2


作り方
①ささみは筋があれば取り除き塩コショウし、酒・すりおろし生姜と一緒に耐熱容器に入れる。

②ふたをしてレンジ600Wで40秒加熱し、裏返して20秒過熱して、蓋をしたまま使うまで置く。

③胡瓜は千切りにし、ペーパーで水分をふき取る。
 バーニャカウダを入れて混ぜてから、ささみを割いて加える。
 よく和えてできあがり。


ちょっとピリ辛の和え物。
食欲のないときにもたっぷり食べられる一品です!




続きまして・・・
{3FD1E85C-4CC1-4D3B-9EEF-5D1436AF016B:01}
醤油麹は濃口と淡口がありまして。
せっかく淡口ということでしたら・・・


白和えに加えましょ♪

{14F5E423-1BD3-4F9A-ACB2-2298E3890264:01}
ブロッコリーの醤油麹白和え(4人分)

材料
豆腐      1丁(約300g)
ブロッコリー  1/4株
醤油麹(淡口)   大さじ2
黒コショウ   適量

作り方
①ブロッコリーを塩茹でする(塩は分量外)。包丁で刻んで、冷蔵庫で冷やす。

②豆腐は軽く水切りし、フォークなどでくずす。
 醤油麹を入れてよく混ぜてから、①を入れる。

③盛り付けて黒コショウをふりかけてできあがり。



息子君は干し葡萄の味がするって言ってました。
麹の味と干し葡萄の風味が似てたのかしら?


本日のお料理、どちらも冷やして食べると美味しいですよ^^





さ、また美味しいレシピ思い浮かぶとよいな。
よろしくお願いします!




ぽちよろしくお願いします♪



レシピブログに参加中☆


こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村



携帯の方はこちらから♪


にほんブログ村 料理ブログ