神山鶏のソテーたまねぎソース & お隣さんの自家製野菜 | オリーブオイルの おいしい楽しい・キッチン大好き♪

オリーブオイルの おいしい楽しい・キッチン大好き♪

毎日のごはん作り・家族のこと・時々お酒のことなどを書いています♪
仕事しながらの晩ごはんつくりは時短モットー!
皆さんのレシピのまねっこも大好き。
お気軽に遊びに来て、コメント置いていってくださるとうれしいです。

おはようございます!




どんより~の朝。


今朝は20分ほど早い出勤で、ちょいとバタバタしています。

息子君、ちゃんと鍵かけて時間通り登校できるかなぁ。

勉強忙しいから、すぐ朝もソファで寝ちゃうのよ><;


いつも通りの時間だったら、注意できるんだけどなぁ・・・心配です。









さて、昨日のおうちごはん

光の加減か、お皿が黄色く見える!


一瞬こんなお皿持ってたっけ???

って目を疑いました~!




昨日お隣さんが自家製野菜タップリ持ってきてくださったので

お隣さんのお野菜収穫祭♪






神山鶏のソテー たまねぎソース


神山鶏って、徳島県の地鶏なんだけど、なかなか美味しい!Oisixさんで購入しました。

ちょっと弾力があって、味が濃かったわ。


フォークで皮目からブスブス突き刺して、塩コショウして

ひたすら中火で焼き上げるだけ。


取り出して、新たまねぎをスライスしたのを弱火で焼いて、メイプルシロップ加えてソースにします。



子ども達は肉にそのままメイプルシロップかけただけ。




ソースもなかなかの出来栄えでした。






ポテトサラダ


ジャガイモ、切るとプキって音がするほど新鮮でした~!

けっこう立派なジャガイモだったよ。


ルクエに二個分1~2㌢角に切って、人参と一緒に入れてレンジで4分。

数分蒸して、胡瓜、たまねぎ、ハムと混ぜたよ。







ポテトフライ

半熟卵とレタス



ルクエに入りきらなかった洗ったジャガイモをフライに。


卵は半熟に茹でて。

レタスにたら~りと黄身をかけつつ食べます。









大根のしそ梅漬け


いただいた大根をしそ入りのカリカリ梅と和えたらこんないい感じに。

オリーブオイルをたらりとかけて。








さ、本日は夕方中学の行事があって、三時で早退してきます。





ちょっと気楽♪

がんばっていきましょ~!








では。




ぜひぜひ応援ぽちっと!

レシピブログに参加中☆



こちらもぽちしてもらえるとうれしいです^^


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


携帯の方はこちらから♪


にほんブログ村 料理ブログ