ズッキーニとホタテのペンネ | オリーブオイルの おいしい楽しい・キッチン大好き♪

オリーブオイルの おいしい楽しい・キッチン大好き♪

毎日のごはん作り・家族のこと・時々お酒のことなどを書いています♪
仕事しながらの晩ごはんつくりは時短モットー!
皆さんのレシピのまねっこも大好き。
お気軽に遊びに来て、コメント置いていってくださるとうれしいです。






こんにちは。


兵庫県オリーブオイル地区は、全く雨が降りません。


雨を期待してずっと水遣りをしていないので、庭の土はカラカラ。

草はそれでもぼうぼうですが・・・。

仕方なく、5日ぶりくらいで水遣りしました。

木が枯れたら困るので・・・><;


んでもって、突然水遣りしたもんだから、例のごとくおそろしく大量に蚊に刺されてしまいました。。。トホホ。

出かける直前だったのに、ムヒをしてもぷくっとふくれてるところがいっぱい。

首とか刺されてるからめっちゃ恥ずかしい!

それでも仕方なく外出しましたけどね・・・。















さて、昨日の晩御飯。

GABANのスパイスを使うのを意識したメニューです☆








ズッキーニとホタテのペンネ(2人分)


☆材料☆


ホタテ(生)     中10個

ズッキーニ      中1/2本

タマネギ       小1個

ペンネ        100g

塩           小匙1/2と少々

オリーブオイル   大匙2

GABANホワイトペパー 3振り

GABANあらびきガーリック 2振り

ペンネを茹でる塩  適量




☆作り方☆


①ズッキーニとタマネギは1cm角に切る。

 ホタテは塩をふって少しおいて、キッチンペーパーで表面の水分をふきとる。


②別の鍋に湯を沸かし、塩を加えてペンネを表示の時間茹でる。


③フタのできる鍋にオリーブオイル大匙1を熱し、タマネギを入れ、1分炒める。

 ズッキーニを加え、フタをして弱火にし、3分蒸し焼きにする。


④③をボウルに取り出しホワイトペパー強めの1振りと塩少々を混ぜておく。

 オリーブオイル大匙1を入れて、ホタテを並べて入れる。2分焼いて、フタをして2分蒸らす。


⑤ホタテ(焼いたときの汁ごと)・湯を切ったペンネをボウルに加えて混ぜ、塩とホワイトペパパー強めの2振りで味を整える。


⑥お皿に盛り付けて、あらびきガーリックをぱらぱらと振りかけてできあがり。











食べてみてうちの旦那さん

これ、ガーリック振ってるのがいい感じ!

って言ってくれましたよ~♪


ペンネがホタテと野菜から出る水分もまた吸い込んでくれて、美味しくいただけました☆





スパイスを使った野菜料理レシピ
スパイスを使った野菜料理レシピ







ランキングにも参加しています。ぜひぜひ応援ぽちっとよろしくお願いします!



レシピブログに参加中♪

ペタしてね








Android携帯からの投稿