山川博史ブログ


皆さんこんにちは☆


昨日は六本木ミッドタウンで

飲食ベンチャー経営者交流会 サードG  が

開催されました。


1部ではゼットンの稲本社長の講演


心技体のバランスと

自分が変わる事で影響を与えることが可能で

その中で感度の高い人たちも変化を遂げていく


すべてを受け止めて『覚悟』する事でしか

進化しないなど


改めて再認識させて頂ける素晴らしい講演でした。


特別会見では


DDZ-POINT(ディーディーゼットポイント)


も開催されました。


2部では


7人のルーキーデビュー会見もあり


坪40万円~50万クラスを売り上げる会社

がほとんどで


業態の質問や今後展開のプレゼンもあり

なるほど~


勉強になりました。


人それぞれ成功の定義も生き方もさまざま


モチベーション上がるポイントもさまざまだなと

沢山気づきを頂き


そして今までの固定観念や経験や感覚は

一度リセットしないといけない時代にも入ったな

とも感じました。



経営者が自分自信を奮い立たせ

会社を成功にセルフモチベートして行く為にも


意識を持ち自分自身で選択した交流会に


参加する事は大切だなと思います。