☆今日のメモ



西洋製のシステム崩壊はもう時間の問題のようだね。



Federal Reserve plans to steal bank deposits
FRBは銀行預金を盗むことを計画



(字幕→ 日本語で視聴可)

「我々は知っている。ちょうど今、『それ』が始まったことを。」


数週間以内に電子システムやら何やらが崩壊するから準備を。いうことらしいが…。




Wall St and Capitol Hill conspired to make it easy to steal your retirement money
ウォール街とキャピトルヒルは、それが簡単にあなたの退職金を盗むように共謀




日本の消えた年金も盗まれたか?


金融マフィアたちは、手下のメディアを使って茶番劇を繰り返し、

騙し上げでシープルたちからできる限りのカネを巻き上げて、

自分たちが利益確定した途端、そそくさとトンズラしているだろうな。


そういえば、鳥インフルの報道も急に収束した気がするが…

利確したからもう終了なのか?




盗んだのはハッカーということになっているが、殺害されたということは。。


米国人ハッカー、数時間で26カ国から4千5百万ドルを盗む
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_11/113009034/

ハッカーらによって数時間のうちに2度のオペレーションが行なわれ、その結果、26カ国で4千5百万ドルが盗まれた事件で各国の治安維持機関は大掛かりな窃盗の調査を開始している。
西側のマスメディアは米国検察庁からの情報を引用して伝えている。
ニューヨークでは防犯カメラがリュックサックに大金を詰め込む男性の姿をとらえていたため、窃盗団の足跡が明らかになった。
その結果、ニューヨークの窃盗団の首領、1ヶ月前にドミニカ共和国で殺害されていたことがあきらかになった。

米国政府は今回のグローバル犯罪のオペレーションがどこで行なわれたのかについては明らかにしていない。
マスコミの報道では現在10カ国で調査が行なわれている。
米国検察庁はカナダ、ドミニカ共和国、メキシコ、エストニア、ラトビア、ルーマニア、フランス、ドイツ、スペイン、ベルギー、イタリア、日本、マレーシア、タイ、アラブ首長国連邦各国の政府の援助に謝意を表した。




日本の預金(ATM)から10億円が消滅
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4452984.html

世界的ハッカー集団が日本の個人・法人預金からATMを不正に操作し、10億円を引き出していたと報じられています。

総額で45億円の被害になりますが、このような事態は闇から闇に処理されていることも多く、気づかずに預金が「消滅」することも今後あり得ます。

預金を多く保有されている方はくれぐれもお気をつけください。
被害にあえば回復させることはそう簡単ではありません。






米国、税務長官が更迭
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_16/113440885/

オバマ米大統領は、内国歳入庁(IRS)のスティーブン・ミラー長官を更迭する大統領令を出したことを明らかにした。
これより前、IRSが野党の共和党と連携する組織の追加審査を非合法的に行っていた事実が発覚したことから、政治的なスキャンダルへと発展していた。
オバマ大統領は、将来こうした違反が行われないために、IRSには新たな制限措置が導入されると語り、議会と共同作業を行い、IRSへの新たな監査規則の策定を検討していることを明らかにした。





何か今、相対する2つの大きな力が同時に動いてるような気がするが…。

戦争や金融崩壊で世界を混乱に陥れようとする勢力と、

それを食い止めて別の方向に向かわせようとする勢力。


ここ最近、混乱を起こそうとする勢力が失速気味らしい。


何か急激に動いてきたか?



北朝鮮、国防省ナンバー2も交代 大規模な幹部刷新か
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051701001473.html

【北京共同】
北朝鮮の国防省に当たる人民武力部のナンバー2、第1副部長が玄哲海氏から全昌復氏に交代したことが17日、朝鮮中央通信の報道で分かった。
同部では今週、部長の交代も判明しており、世代交代などを目的に大規模な幹部刷新が行われた可能性もある。




北朝鮮、ミサイル全て撤収か 緊張収束も
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052301001682.html

【ソウル共同】
聯合ニュースは23日、韓国政府高官の話として、北朝鮮が日本海側に展開していた複数の短距離弾道ミサイル「スカッド」と中距離弾道ミサイル「ノドン」を全て撤収させたと報じた。
事実なら、4月上旬から続いてきた北朝鮮のミサイルをめぐる緊張局面がひとまず収束することになる。



北朝鮮が韓国側に行事共催提案 南北共同宣言で
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052301001272.html

【ソウル共同】
韓国と北朝鮮による南北共同宣言(2000年)13周年の記念行事を6月15日に共催することを北朝鮮側が韓国側に提案してきたことが23日、分かった。聯合ニュースが報じた。

南北は01年から共同宣言の記念行事を北朝鮮の金剛山で共催してきたが、08年の韓国人観光客射殺事件などを受け中断。
北朝鮮は行事共催を糸口に韓国との接触を図る意図がある可能性もある。

北朝鮮側が22日、韓国の民間団体「南北共同宣言実践南側委員会」に提案をファクスで送ってきたという。

北朝鮮の北側委員会は金剛山や南北経済協力事業が中断している開城での行事開催を提案。




北朝鮮が対話姿勢を表明 金正恩氏特使、中国側に
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052301002242.html

【北京、ソウル共同】
北朝鮮の金正恩第1書記の特使として訪中した朝鮮人民軍の崔竜海総政治局長は23日、北京の人民大会堂で中国共産党序列5位の劉雲山・党中央書記局書記(党政治局常務委員)と会談し「中国側の提案を受け入れ、関係各国との対話を展開したい」と述べ、対話に前向きな姿勢を示した。
中国メディアが伝えた。

北朝鮮は日本海側に展開していた中・短距離の弾道ミサイルを全て撤収させたとも伝えられ、挑発路線から対話姿勢に転じた可能性がある。
北朝鮮問題が議題となる6月の米中首脳会談を前に軟化をアピールすることで、各国による制裁の緩和につなげる狙いがありそうだ。




野田内閣は拉致問題交渉のため北朝鮮に密使を送っていた
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_23/114085395/

日本の野田佳彦元総理が昨年秋、側近の一人を密かに北朝鮮に派遣していたことが分かった。
23日の共同通信で報じられた。
密使は平壌で北朝鮮高官と会談し、邦人拉致問題の解決に関する2国間コミッションの創設を北朝鮮に提案した。
こうした情報が明らかになるのは初めてのこと。

なお先週、内閣官房参与飯島勲氏が平壌に派遣された。
歓迎を受けた飯島氏は、北朝鮮議会の幹部会代表キム・エンナム氏と面会。
しかし会談の内容については伝えられていない。












$アラフォーママの日記 




ポッチャーン ×6
アラフォーママの日記 




ギョギョッ!
アラフォーママの日記 アラフォーママの日記 

アラフォーママの日記  アラフォーママの日記 




ったく心臓に悪いんだよ。 
不法投棄よりタチ悪いぜ。 by 魚

アラフォーママの日記