こんにちは~

千葉県いすみ市の

エビスヤ薬局

子宝カウンセラーの土橋武人です♪


今日は

若杉友子さんの著書


子宮を温める健康法より



日本人の歯は米や野菜が適している



うどんやそばが毎日続いたらさすがに飽きてくるけれど


お米は毎日食べても嫌になりません。


何よりも、私たちの歯と腸がそれを証明してくれています。




32本の歯は、穀物を噛み潰すための臼歯が20本


野菜、豆、根菜、海藻を噛む門歯が8本


肉や魚介類を噛み切る犬歯が4本で成り立っています




このことから歯の8割以上が穀物を食べるための臼歯であり


よく噛んで食べていればそれが道理に適った食生活なのです。




日本人の腸は西洋人よりも長いので、肉類を食べ過ぎると腸の中で腐敗し


便秘や宿便をおこしやすくなり、大腸がんの原因になる可能性もあります。



腐るという字は陰性の腸の府(腑)の中に陽性の肉が入って腐ると書いて覚えるわけ。


だから、おならも肉食の人は臭いが強いけれど、


穀物菜食の人はあまり臭わないのです。



昔の人はすごいですよね

(漢字を考えた人)


玄米を食べると健康になる→お米のヌカの部分を食べる


ヌカを漢字で書くと「糠」


ちゃんと健康の康があります



ちなみに



白米をひっくりかえして書くと


「粕」=「カス」



白米はカスなんです(笑)


カスばっかりじゃ健康になれないよね


健康になる方法を

漢字が教えてくれます(^-^)/