彦根城 彦にゃん 城◎◎◎ 4位 滋賀県彦根市 | ともサンタの人生遺産

ともサンタの人生遺産

私と一緒に旅を楽しみませんか?
日本や世界の旅
グルメの旅
人生の旅

キラキラ徳川家康 天下統一の鍵を握るお城キラキラ

ピリピリ彦根城は、家康が豊臣家と戦うために作ったお城ピリピリ

 

夢京橋キャッスルロードや四番町スクエア観光を計画されている方は、京橋口駐車場に駐車されることをお奨めしますキラキラ

 

美味しい近江牛関連の食事場所にも近いグッ

バームクーヘンで有名なたねやさんも近いグッ

 

京橋口駐車場からお城へのの入口

 

東に山、西に琵琶湖

敵が攻めにくい場所に城は作られている。

 

屋形船に乗って彦根城のお堀巡りができる。

 

桜の季節は晴れやかな景色が楽しめる場所です桜

 

佐和口多聞櫓(重文)
佐和口は南の京橋口、西の船町口、北の長橋口とともに中濠に開く4つの門の1つ。


表門に通じる入口として、大手の京橋口とともに彦根城の重要な城門の1つでした。

 

表門橋

ここから観光登城です爆  笑

 

人力車は基本的コースもあるが、時間内であればお好きなところに行ってくれる。
60分1万円

 

彦根城は、天守と附櫓(ツケヤグラ)及び多聞櫓(タモンヤグラ)【国宝】

や安土桃山時代から江戸時代の櫓・門など5棟が現存している。


現存12天守城です。


多くの大老を輩出した譜代大名である井伊氏14代の居城です。
織田信長時代を生きた井伊家の当主直虎は、のちの「徳川四天王」井伊直政を養育。この直政が強くて賢かった。


その子、井伊直継・直孝によって「彦根城」は建設された。

 

この階段には、恐ろしい秘密が隠されている。

それは、間隔の違う階段となっているのです。

敵が足元に気を取られていると、上から攻撃される。

丸レッド排水を考慮して山側に傾斜している。

 

最初は楽な階段。

調子こいて登っていくと、だんだん急になっている。

あーしんどと一息ついた時、上から攻撃される。

 

 

丸レッドここに到着した敵は、窓から橋から左の石垣上から狙い撃ちされるガーン

 

彦根城の見所のひとつが彦根城の守備の要、天秤櫓です。

 

キラキラ天秤櫓(テンビンヤグラ)(重文)キラキラ

左右両端が二階建てになっている。

その姿が天秤に見えることから、天秤櫓と呼ばれている。

 

橋の上部に見える窓。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ のような構造をしている。

鉄砲で撃てる範囲が広くなる構造下矢印なのです。

 

廊下橋(落とし橋)

敵が攻めてくると、橋を落すことで守備の時間を稼ぐような仕組みになっていたダウン

 

ここら辺は、桜の季節が綺麗なんです桜桜桜

 

鏡石(入口の正面にある)

城主の権威を見せつけるための巨石

天然の岩を使っている。     下矢印-----------下矢印

 

 

太鼓門櫓(重文)
彦根城の天守を目前にした本丸最後の門です。

 

天守閣(国宝)

三層三階の天守がそびえているニコ

姫路城・松本城・犬山城・松江城とともに、国宝5城の一つである。

一刻も早く作るために、大津城にあった天守を移している。

丸レッド当時としては3年という異例の速さで作り上げた。プラス一番信頼のおける井伊氏を抜擢した。徳川家康が、豊臣を攻め滅ぼすにあたり、彦根を最重要拠点と考えていたと思われる。

 

城を大きく美しく(立派に)見せるために、破風(3種類)の数が多い。

姫路城;6階 破風の数15

彦根城;3階 破風の数18

 

            高欄下矢印人が出ることはできない下矢印

                    下矢印華頭窓下矢印   

 

 

 

西の丸三重櫓(重文)

東側一帯に桜が植えられており、お花見スポットだ桜

 

 

 

 

井伊大老歌碑
直弼の死から100年後の1960年「大老開国100年祭」に先がけ市内の有志29人により建立。

 

ここから玄宮園に向かう。

 

桜もいいね桜桜桜

お城には、桜が似合います。

 

でも滋賀の夜桜は寒いギザギザので、お奨めしませんバツレッド

 

 

 

 

 

 

 

開国記念館 彦根城の佐和口多聞櫓を再現したものです。

 

私の実家は、彦根藩です。

そして、名字とは違う大森というお墓がある。
彦根藩、最上藩、大森藩(廃藩)がキーワードで、どうやら私の先祖は大森藩と関連があるらしい。歴史は面白い。


城の周りも楽しい音符


夢京橋キャッスルロード(リンク);レトロな気分を満喫。
玄宮園 (リンク);日本庭園が楽しめる。
たねや(リンク)   ;バームクーヘンが買える。


これらすべてが一級品です。

 

にほんブログ村

2009 滋賀県彦根市金亀町1-1